• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間葉系幹細胞動員因子HMGB1の皮膚恒常性維持機構解明と皮膚難病治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25293244
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関大阪大学

研究代表者

玉井 克人  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄付講座教授 (20236730)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2015年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードHMGB1 / 骨髄間葉系幹細胞 / 血小板増殖因子受容体 / 表皮水疱症 / 強皮症 / 再生誘導医療 / 間葉系幹細胞 / 生体組織再生 / 皮膚恒常性維持
研究成果の概要

本研究では、生体組織、特に生体皮膚の恒常性維持メカニズムにおけるHMGB1の役割と皮膚難病治療への応用について検討した。その結果、1)壊死組織から放出されたHMGB1は細胞膜上のプロテオグリカンであるシンディカンに結合してプールされ、組織障害に伴うプロテオグリカンの分解時に放出されること、2)放出されたHMGB1は骨髄内間葉系幹細胞表面に発現する受容体に結合して血中に動員すること、3)血中動員された間葉系幹細胞はSDF-1/CXCR4メカニズムで壊死組織周囲に集積すること、4)壊死組織周囲に集積した間葉系幹細胞は強い抗炎症効果、瘢痕抑制効果、組織再生誘導効果を発揮することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 12件)

  • [雑誌論文] Immune tolerance induction using fetal directed placental injection in rodent models: a murine model.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. Endo, M. Miyoshi, T. Tsuritani, M. Shimazu, Y. Hosoda, H. Saga, K. Tamai, K. Flake, AW. Yoshimatsu, J. Kimura, T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: e0123712-e0123712

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0123712

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Systemic high-mobility group box 1 administration suppresses skin inflammation by inducing an accumulation of PDGFRα(+) mesenchymal cells from bone marrow.2015

    • 著者名/発表者名
      Aikawa E, Fujita R, Kikuchi Y, Kaneda Y, Tamai K.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: Jun 5;5 号: 1 ページ: 11008-11008

    • DOI

      10.1038/srep11008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cinnamtannin B-1 Promotes Migration of Mesenchymal Stem Cells and Accelerates Wound Healing in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Kuge K, Ozawa N, Sahara S, Zaiki K, Nakaoji K, Hamada K, Takenaka Y, Tanahashi T, Tamai K, Kaneda Y, Maeda A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: Dec 11;10(12) 号: 12 ページ: e0144166-e0144166

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0144166

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transplanted bone marrow-derived circulating PDGFRα+ cells restore type VII collagen in recessive dystrophic epidermolysis bullosa mouse skin graft.2015

    • 著者名/発表者名
      Iinuma S, Aikawa E, Tamai K, Fujita R, Kikuchi Y, Chino T, Kikuta J, McGrath JA, Uitto J, Ishii M, Iizuka H, Kaneda Y.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 194(4) 号: 4 ページ: 1996-2003

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400914

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endogenous mesenchymal stromal cells in bone marrow are required to preserve muscle function in mdx mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita R, Tamai K, Aikawa E, Nimura K, Ishino S, Kikuchi Y, Kaneda Y.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 33(3) 号: 3 ページ: 962-975

    • DOI

      10.1002/stem.1900

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mallotus philippinensis bark extracts promote preferential migration of mesenchymal stem cells and improve wound healing in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Furumoto T, Ozawa N, Inami Y, Toyoshima M, Fujita K, Zaiki K, Sahara S, Akita M, Kitamura K, Nakaoji K, Hamada K, Tamai K, Kaneda Y, Maeda A.
    • 雑誌名

      Phytomedicine.

      巻: 21 号: 3 ページ: 247-253

    • DOI

      10.1016/j.phymed.2013.09.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Karyopherin alpha2 is essential for rRNA transcription and protein synthesis in proliferative keratinocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Umegaki-Arao N, Tamai K, Nimura K, Serada S, Naka T, Nakano H, Katayama I
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 10 ページ: e76416-e76416

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076416

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Role of HMGB1 in tissue injury: Lesson from epidermolysis bullosa(Invited Lectureオーラル)2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      European Society of Gene and Cell Therapy Annual Meeting
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 皮膚の炎症と再生:表皮水疱症皮膚再生過程におけるHMGB1の役割(シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨髄間葉系幹細胞と損傷組織のクロストーク(シンポジウム)2015

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      第124回日本補綴歯科学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mesenchymal stem cell therapy for epidermolysis bullosa,(Educational Lectureオーラル)2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      The 11th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 骨髄間葉系幹細胞を利用した表皮水疱症治療2015

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 表皮水疱症update:基礎と臨床、教育講演1:皮膚難病への挑戦~厚労省皮膚難病研究班からの報告を含めて2014

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      第113回日本皮膚科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 表皮水疱症の患者さんから学んだ皮膚とこころの再生メカニズム:皮膚は地球を救う.2014

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      日本創傷・オストミー・失禁管理学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Update on EB Clinical Trial: (Mini-Symposium) on Epidermolysis Bullosa2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuto Tamai
    • 学会等名
      International EB meeting
    • 発表場所
      Albuquergue, USA
    • 年月日
      2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transplanted mesenchymal stem cells provide typeVII collagen in the skin of recessive dystrophic epidermolysis bullosa.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamai K, Iinuma S, Ikawa E, Kikuchi Y, Fujita R, Ishii M, Uitto, J, Kaneda Y.
    • 学会等名
      16th annual meeting of American Society of Gene and Cell Therapy,
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 末梢循環性間葉系幹細胞を利用した皮膚の再生医療2013

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      第113回日本皮膚科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In vivo mobilization of bone marrow mesenchymal stem cells accelerates regeneration of tissue injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamai K
    • 学会等名
      International Symposium of Anatomical Science for Advance in Healgh and Clinical Therapy
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮膚と骨髄のクロストーク:間葉系幹細胞の体内移動メカニズム解明と治療への応用2013

    • 著者名/発表者名
      玉井克人
    • 学会等名
      第41回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mobilization of distant stem/progenitor cells in wound healing

    • 著者名/発表者名
      Tamai K
    • 学会等名
      21st Scientific Meeting, FONDATION RENE TOURAINE POUR LA DERMATOLOGIE
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi