• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Muse細胞をベクターとする悪性グリオーマの自殺遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 25293306
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

難波 宏樹  浜松医科大学, 医学部, 教授 (60198405)

研究分担者 天野 慎士  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (70464138)
徳山 勤  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (90313957)
連携研究者 出澤 真理  東北大学, 医学部, 教授 (50272323)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードglioma / gene therapy / stem cells / bystander effect / migration / viral thymidine kinase / ganciclovir / 遺伝子治療 / 悪性グリオーマ / 多能性幹細胞 / ガンシクロビル / チミジンキナーゼ / 遊走能
研究成果の概要

悪性グリオーマの新規治療として単純ヘルペスチミジンキナーゼ(HSVtk)とガンシクロビル(GCV)を用いる自殺遺伝子療法が注目されている。骨髄などから得られる多分化能細胞、Multiliniage-differentiating stress enduring (Muse)細胞をベクターとするHSVtk/ GCV自殺遺伝子治療の可能性を評価した。ヒトグリオーマ細胞を用いたヌードマウス脳腫瘍モデルに対し、遺伝子導入ヒトMuse細胞の腫瘍内投与とGCVの全身投与による治療は著名な腫瘍縮小効果と生存率の延長を示す。本治療は安全かつ有効であり、悪性グリオーマの新規治療として臨床応用に期待が寄せられる。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Shear Stiffness of 4 Common Intracranial Tumors Measured Using MR Elastography: Comparison with Intraoperative Consistency Grading2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai N, Takehara Y, Yamashita S, Oishi N, Kawaji H, Sameshima T, Baba S, Sakahara H, Namba H
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 36 号: 10 ページ: 1851-1859

    • DOI

      10.3174/ajnr.a4832

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The efficacy of resection of an intradural extramedullary foramen magnum cavernous malformation presenting with repeated subarachnoid hemorrhage2017

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Sakai N, Sameshima T, Kawaji H, Namba H
    • 雑誌名

      J Med Case Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.1186/s13256-017-1220-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of genetically engineered stem cells for glioma therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Namba H, Kawaji H, Yamasaki T
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 11 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-β and temozolomide combination therapy for temozolomide monotherapy-refractory malignant gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaji H, Tokuyama T, Yamasaki T, Amano S, Sakai N, Namba H
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 3 ページ: 909-913

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potent tumor tropism of induced pluripotent stem cells and induced pluripotent stem cell-derived neural stem cells in the mouse intracerebral glioma model2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe T, Koizumi S, Yamasaki T, Amano S, Tokuyama T, Namba H
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 46 号: 1 ページ: 147-152

    • DOI

      10.3892/ijo.2014.2702

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 遺伝子導入ミューズ細胞を刺客として用いるグリオーマの遺伝子細胞治療2016

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹、山﨑友裕、小泉慎一郎、釼持博昭、若尾昌平、出澤真理
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対する刺客細胞としての遺伝子導入Muse細胞の応用2016

    • 著者名/発表者名
      崎友裕、釼持博昭、難波宏樹
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HSV遺伝子導入Muse細胞の腫瘍指向性を用いた新規悪性グリオーマ治療戦略2016

    • 著者名/発表者名
      山崎友裕、難波宏樹
    • 学会等名
      第75回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Geneticlly-engineered multilineage-differentiated stess-enduring (MUSE) cells as a cellular assassins against malignant gliomas2016

    • 著者名/発表者名
      Namba H, Yamasaki T, Wakao S, Dezawa M
    • 学会等名
      第22回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] HSVtk遺伝子導入Muse細胞を用いたグリオーマの自殺遺伝子幹細胞治療2015

    • 著者名/発表者名
      山崎友裕
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] HSVtk遺伝子導入Muse細胞を用いたグリオーマの遺伝子治療2015

    • 著者名/発表者名
      山崎友裕
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍治療の最新知見と核医学の役割2015

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹
    • 学会等名
      第61回関東核医学画像処理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリオーマの最新治療2015

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹
    • 学会等名
      横浜サイバーナイフセンター設立10周年記念講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Integration-free methodにて作成したHSVtk遺伝子導入iPS細胞由来神経幹細胞はグリオーマに対するリン酸化ガンシクロビルの適した媒体となる2015

    • 著者名/発表者名
      山崎友裕
    • 学会等名
      第16回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stem Cell-based Gene Therapy for Malignant Brain Tumors2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Namba
    • 学会等名
      International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HSVtk遺伝子導入Muse細胞を用いたグリオーマの遺伝子細胞療法2014

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy for glioma using multilineage-differentiating stress enduring (Muse) cells2014

    • 著者名/発表者名
      山﨑友裕
    • 学会等名
      第15回日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Potent in vivo bystander effect of the suicide gene therapy to glioblastoma using Muse cells transduced with herpes simplex virus thymidine kinase gene and ganciclovir2014

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹
    • 学会等名
      第20回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Suicide gene therapy for glioma using induced pluripotent stem cell-derived neural stem cells generated without using viral vector2014

    • 著者名/発表者名
      山﨑友裕
    • 学会等名
      第20回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Potent in vitro bystander effect and migratory activity in the suicide gene therapy using Muse cells transduced with herpes simplex virus thymidine kinase gene and ganciclovir2013

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹
    • 学会等名
      第19回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Use of Muse cells transduced with herpes simplex virus-thymidine kinase gene for glioma gene therapy2013

    • 著者名/発表者名
      山添知宏
    • 学会等名
      第72日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Muse細胞をベクターとするグリオーマのHSVtk遺伝子細胞療法2013

    • 著者名/発表者名
      難波宏樹
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi