• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摂食抑制ホルモンによる大脳皮質味覚野の調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25293379
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関日本大学

研究代表者

小林 真之  日本大学, 歯学部, 准教授 (00300830)

研究分担者 崔 翼龍  理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, ユニットリーダー (60312229)
乾 賢  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 助教 (40324735)
連携研究者 溝口 尚子  明海大学, 歯学部, 助教 (00548919)
山本 清文  日本大学, 歯学部, 助教 (30609764)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2013年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード島皮質 / 味覚 / レプチン / 局所回路 / 大脳皮質 / 摂食関連ホルモン / 光学計測 / パッチクランプ / 口腔感覚 / 抑制性シナプス後電流 / 興奮性シナプス後電流 / セカンドメッセンジャー / PI3K / JAK2/STAT3
研究成果の概要

「島皮質におけるレプチン受容体は,味覚情報や内臓感覚情報を修飾することによって摂食行動を調節する」という仮説を立て,レプチンおよび関連する神経伝達物質が,味覚情報処理を行っている島皮質や側坐核の神経回路に及ぼす影響について明らかにした。
光学計測法の実験結果から,レプチンは大脳皮質味覚野の皮質-皮質結合に対して抑制的に働くことが明らかになった。また,特定の興奮性入力を受ける抑制性ニューロンの出力を強めることによって,大脳皮質局所回路における情報処理を修飾している可能性が示された。さらに,レプチンはPI3KおよびJAK2/STST3経路を介して味覚情報処理に対して抑制的に働くことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Sequential Changes in Cortical Excitation during Orthodontic Treatment.2016

    • 著者名/発表者名
      Horinuki E, Yamamoto K, Shimizu N, Koshikawa N, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct Excitation to Pulpal Stimuli between Somatosensory and Insular Cortices.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Shirakawa T, Koshikawa N, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 95 号: 2 ページ: 180-7

    • DOI

      10.1177/0022034515611047

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cytoarchitecture-dependent decrease in propagation velocity of cortical spreading depression in the rat insular cortex revealed by optical imaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita S., Mizoguchi N., Aoki R., Cui, Y.L., Koshikawa N., and Kobayashi M
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 26 号: 4 ページ: 1580-1589

    • DOI

      10.1093/cercor/bhu336

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of medullary GABAergic system in extraterritorial neuropathic pain mechanisms associated with inferior alveolar nerve transection.2015

    • 著者名/発表者名
      Okada-Ogawa A, Nakaya Y, Imamura Y, Kobayashi M, Shinoda M, Kita K, Sessle BJ, Iwata K.
    • 雑誌名

      Experimental of Neurology

      巻: 28 ページ: 42-52

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2015.02.030

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Presynaptic cell type-dependent regulation of GABAergic synaptic transmission by nitric oxide in rat insular cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Takei H, Koyanagi Y, Koshikawa N, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 284 ページ: 65-77

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.09.062

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatiotemporal profiles of dental pulp nociception in rat cerebral cortex: an optical imaging study.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Kato, R, Shirakawa T, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anisotropic propagation of spreading depression in different cortical regions of the rat.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Mizoguchi N, Cui YL, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orthodontic force facilitates cortical responses to periodontal stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Horinuki E, Shinoda M, Shimizu N, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fast-spiking cell to pyramidal cell connections are the most sensitive to propofol-induced facilitation of GABAergic currents in rat insular cortex..2014

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Y, Oi Y, Yamamoto K, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional anatomy of gustation in the alert rat revealed by positron emission tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Cui, Y.L.., Sako, T., Sasabe, T., Mizoguchi, N., Wada, Y., Kataoka, Y., Koshikawa, N
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 91 号: 10 ページ: 1363-1370

    • DOI

      10.1002/jnr.23252

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotypic characterization of orofacial movement topography in mutants with disruption of amino acid mechanisms: glutamate N2A/B/D [GluRε1/2/4] subtypes and the GABA synthesizing enzyme GAD652013

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tomiyama, Risako Kato, Yaeko Hara, Masayuki Kobayashi, Masayoshi Mishina, Yuchio Yanagawa, Anthony Kinsella, Noriaki Koshikawa and John L. Waddington
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 250 ページ: 743-754

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.07.038

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reciprocal regulation of inhibitory synaptic transmission by nicotinic and muscarinic receptors in rat nucleus accumbens shell.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Ebihara K, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: 591 号: 22 ページ: 5745-5763

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2013.258558

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラット下歯槽神経切断による島皮質の局所回路の可塑的変化2015

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県,新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] In vivo光学計測によるラット島皮質歯髄応答ニューロンの時空間的特性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional mapping of excitatory synaptic inputs in the agranular insular cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Koshikawa N, Kobayashi M.
    • 学会等名
      43rd Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,U.S.A
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Reciprocal regulation of inhibitory synaptic transmission by nicotinic and muscarinic receptors in rat nucleus accumbens shell.2013

    • 著者名/発表者名
      Ebihara K, Yamamoto K, Ueda K, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 学会等名
      43rd Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,U.S.A
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 日本大学歯学部薬理学講座

    • URL

      http://www2.dent.nihon-u.ac.jp/g.pharmacology/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi