研究課題/領域番号 |
25300005
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
文化財科学・博物館学
|
研究機関 | 関西外国語大学 |
研究代表者 |
鵜島 三壽 関西外国語大学, 英語国際学部, 教授 (60515774)
|
研究分担者 |
斎藤 完 山口大学, 教育学部, 教授 (10403635)
セミ アブドラフマン 東京藝術大学, 音楽学部, 講師 (40643432)
武田 和哉 大谷大学, 文学部, 准教授 (90643081)
|
研究協力者 |
北川 美穂
田中 裕子
佐々木 翔太郎
中村 真
樋口 昭
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2016年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
|
キーワード | 無形文化遺産 / ムカーム / シャシュマカーム / 楽器製作技術 / ナウルーズ / ユヌス・ラジャビィ / シャシュマコーム / ナヴルーズ / シャシュ・マカーム / 楽器製作修理 / 芸能壁画 / 十二ムカーム / トルディ・アホン |
研究成果の概要 |
今回の研究は、地域的にはおもに中国西北部とウズベキスタンとした。調査の対象は、ユネスコの無形文化遺産「ムカーム」(中国)、「シャシュマカーム」・「ナウルーズ」(ウズベキスタン)である。博物館では考古学及び民俗学資料について調査を行った。楽器製作技術および原材料の問題については、技術者に聞き取りを行った。2017年2月に「シルクロードの楽器作り」と題した写真パネル展を奈良市と東京都台東区で実施した。これにあわせ解説リーフレットも作成した。最終年度には考察論考も含めた調査記録集をまとめた。
|