• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯アフリカのアブラヤシを基幹とした二次的植生が支える生物多様性と農業多様性

研究課題

研究課題/領域番号 25300012
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

山越 言  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (00314253)

研究分担者 伊谷 樹一  京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 教授 (20232382)
連携研究者 石川 登 (柳澤 雅之)  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (50273503)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード有用植物 / 野生動物 / 環境政策 / 生態学 / 自然資源管理 / アグロフォレストリー / ギニア / タンザニア / 国際研究者交流 / ギニア:リベリア:タンザニア:ベトナム / 有用樹 / 焼畑 / 航空写真 / 世界自然遺産
研究成果の概要

二次的自然景観の保全は、農業多様性と生物多様性の保全の双方に資する、高い現代的重要性を持った課題である。西アフリカ・ギニア共和国南部森林地域と西部沿岸地域では、焼畑農業の休閑サイクルに適応した有用樹アブラヤシが卓越する休閑林が広く分布し、地域特有の農業景観を造り出している。本研究では、現在のアブラヤシ景観が持つ保全生物学的機能の定量化を試み、ヤシの生育本数・密度と、人口および焼畑による人為的関与の強さの間の関係を検証した。また、東部、南部アフリカ地域との広域比較から、有用植物としてのアブラヤシの歴史的伝播についての諸仮説を再検討した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 4件) 図書 (11件)

  • [国際共同研究] ボッソウ環境研究所/高等教育省科学研究技術局(ギニア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ソコイネ農業大学地域開発センター(タンザニア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] チンバザザ動植物公園/アンタナナリヴ大学理学部動物学科(マダガスカル)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシア・サラワク大学ボルネオ研究研究所/WWFマレーシア(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ボッソウ環境研究所/高等教育省科学研究技術局(ギニア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ソコイネ農業大学地域開発センター(タンザニア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] チンバザザ動植物公園/アンタナナリヴ大学理学部動物学科(マダガスカル)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシア・サラワク大学ボルネオ研究研究所/WWFマレーシア(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 農業システム研究開発センター(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Dispersal of a Human-Cultivated Crop by Wild Chimpanzees (Pan troglodytes verus) in a Forest-Farm Matrix2016

    • 著者名/発表者名
      Hockings KJ. , Yamakoshi G, Matsuzawa T
    • 雑誌名

      International Journal of Primatology

      巻: - 号: 2 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1007/s10764-016-9924-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アフリカで木を育てる2016

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一
    • 雑誌名

      FIELDPLUS (フィールドプラス)

      巻: 15 ページ: 14-15

    • NAID

      120005842877

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Tools to tipple: Ethanol ingestion by wild chimpanzees using leaf-sponges.2015

    • 著者名/発表者名
      Hockings KJ, Bryson-Morrison N, Carvalho S, Fujisawa M, Humle T, McGrew WC, Nakamura M, Ohashi G, Yamanashi Y, Yamakoshi G. Matsuzawa T.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 2 号: 6 ページ: 150150-150150

    • DOI

      10.1098/rsos.150150

    • NAID

      120005615638

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anthropologists are talking about the Anthropocene.2015

    • 著者名/発表者名
      Donna Haraway, Noboru Ishikawa, Gilbert Scott, Kenneth Olwig, Anna L.Tsing, Nils Bubandt
    • 雑誌名

      Ethnos

      巻: 81 号: 3 ページ: 1-30

    • DOI

      10.1080/00141844.2015.1105838

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development and Introduction of a Pico-hydro System in Southern Tanzania2015

    • 著者名/発表者名
      T. Okamura, R. Kurosaki, J. Itani, M. Takano
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 印刷中

    • NAID

      120005661580

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーにも高齢化社会?:ギニア・ボッソウの孤立個体群から学べること2014

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 雑誌名

      日本人類学会進化人類学分科会ニュースレター

      巻: 2014/4 ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] タンザニア南部高地における住民主体の小型水量発電の展開2014

    • 著者名/発表者名
      黒崎龍悟、岡村鉄平、伊谷樹一
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 85 ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conflicts between indigenous and scientific concepts of landscape management for wildlife conservation : Human-chimpanzee pohtics of coexistence at Bossou, Guinea2013

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi G. Leblan V.
    • 雑誌名

      Revue de Prinatologie

      巻: 5(On line) 号: 5

    • DOI

      10.4000/primatologie.1762

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Motherland of Oil Palm – a Travel Journal of West Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.
    • 雑誌名

      Tropical Biomass Society

      巻: 7 ページ: 9-11

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アフリカの里山と人びとの暮らし2016

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      第6回岳都・松本山岳フォーラム2016 「山のワイルドライフ・サイエンス」特別講演会
    • 発表場所
      松本市美術館(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アフリカ自然保護の現場が要請する地域研究アプローチ―京大のアフリカ研究60年の経験から―2016

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      日本学術会議 公開シンポジウム「地域研究の意義を考える」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京都)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ギニア・ボッソウの野生チンパンジー群 の保全状況と将来像:持続可能性をどう定義するか2016

    • 著者名/発表者名
      山越 言,森村成樹,松沢哲郎
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア南部における燃料事情と植林―牧畜との関係をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 西アフリカの精霊の森のチンパンジー探検記:わたしたちの祖先と暮らす人々2015

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      平成27年度第5回「信州サイエンステクノロジーコンテスト」~「科学の甲子園」長野県予選~サイエンス講演会
    • 発表場所
      長野県松本市、信州大学理学部
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ギニア、ボッソウの野生チンパンジー群における耳部損傷頻度の定量化:センサーカメラを用いた個体識別と生息密度推定への応用に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      山越言、杉山幸丸、松沢哲郎、座馬耕一郎
    • 学会等名
      第25回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      京都市、京都大学稲盛財団記念館
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 土地の私有化と植林―タンザニア南部の事例2015

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      愛知県犬山市、犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンザニア西部における地域住民および野生動物によるアブラヤシの利用2015

    • 著者名/発表者名
      座馬耕一郎
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      愛知県犬山市、犬山国際観光センターフロイデ
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アジア・アフリカの里山と人びとの暮らし2014

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      岳都・松本山岳フォーラム「雲南の山と自然-山の日制定を記念して」特別講演会
    • 発表場所
      松本市美術館(長野県松本市)
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Population-level longevity and aging society in wild chimpanzees: Forty-five years of life history profiles of Bossou chimpanzees, Guinea2014

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi G, Koops, K, Sugiyama, Y, Matsuzawa T
    • 学会等名
      XXV Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi (Viet Nam)
    • 年月日
      2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「野生チンパンジーの桃源郷?:ギニア・ボッソウ集団で観察された長寿現象とその要因について2014

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サハラ以南アフリカにおける自然資源管理の紛争的側面2014

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51回学術大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 野生チンパンジーにも高齢化社会?:ギニア・ボッソウの孤立個体群から学べること

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      第67回日本人類学会
    • 発表場所
      国立科学博物館筑波研究施設(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] タンザニアにおける環境保全とマイクロ水力発電(1)ムベヤ州モンバ県での取り組み

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一
    • 学会等名
      第50回日本アフリカ学会
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス(東京都目黒区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development and Introduction of Picohydro Systems in South Tanzania

    • 著者名/発表者名
      Okamura, T., R. Kurosaki, J. Itani, M. Takano
    • 学会等名
      2013 International Conference on Alternative Energy in Developing Countries and Emerging Economies
    • 発表場所
      プルマン・バンコク・キング・パワー・ホテル(バンコク、タイ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Human-Nature Interactions of the Riverine Societies in Sarawak, Malaysia:A Trans-disciplinary Approach

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.
    • 学会等名
      International Conference of Asian Studies
    • 発表場所
      Macau
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Global Timber Connections:A Critical Look at Forests in Japan and Southeast Asia

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.
    • 学会等名
      American Anthropological Association
    • 発表場所
      Chicago, Illinoi, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Human-Nature Interactions on the Plantation Frontier: An Ethnography of Anthropogenic Tropical Forests2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N. and R. Soda (eds.)
    • 出版者
      Springer Nature
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] "Genesis of State Boundary: Frontier Commodification in Malaysian Borneo" In: International Handbook on Asian Borderland2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N.
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] “Community, River and Basin: Watersheds in Northern Sarawak as a Social Linkage” In: Borneo Studies in History, Society and Culture2017

    • 著者名/発表者名
      Jayl, L. and Ishikawa, N
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] アフリカ潜在力5: 自然は誰のものか-住民参加型保全の逆説を乗り越える2016

    • 著者名/発表者名
      山越言、目黒紀夫、佐藤哲 編著
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 他者-人類社会の進化(河合香吏 編著)2016

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] アフリカ潜在力4: 争わないための生業実践-生態資源と人びとの関わり2016

    • 著者名/発表者名
      重田眞義・伊谷樹一 編著
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 宮津・竹の教科書20142015

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      NPO法人 地球デザインスクール
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] アフリカ学事典2014

    • 著者名/発表者名
      日本アフリカ学会
    • 総ページ数
      650
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] アフリカ学事典2014

    • 著者名/発表者名
      日本アフリカ学会(伊谷樹一、山越言ほか共編、分担執筆)
    • 総ページ数
      640
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アフリカの酒 地酒は地域産業になりえるか2014

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一(編著)
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      京都大学アフリカ地域研究資料センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アフリカ社会を学ぶ人のために(松田素二・編著)2014

    • 著者名/発表者名
      伊谷樹一(分筆)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi