研究課題/領域番号 |
25300024
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
美術史
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
Kreiner Josef (KREINER Josef) 法政大学, 国際日本学研究所, 客員研究員 (50440102)
|
研究分担者 |
島谷 弘幸 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 館長 (90170935)
河合 正朝 慶應義塾大学, 文学部, 名誉教授 (30051668)
須藤 弘敏 弘前大学, 人文学部, 教授 (70124592)
小口 雅史 法政大学, 文学部, 教授 (00177198)
赤尾 栄慶 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部, 上席研究員 (20175764)
|
連携研究者 |
彬子女王 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 特別招聘准教授 (20571889)
稲本 泰生 京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (70252509)
丸山 士郎 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部博物館教育課教育講座室, 室長 (20249915)
沖松 健次郎 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部企画課特別展室, 主任研究員 (30332133)
伊藤 信二 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部博物館教育課教育普及室, 室長 (00443622)
浅見 龍介 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部調査研究課東洋室, 室長 (30270416)
野尻 忠 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部企画室, 室長 (10372179)
清水 健 独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, 学芸部企画室, 主任研究員 (80393370)
小山 弓弦葉 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部調査研究課工芸室, 室長 (10356272)
澤田 和人 国立歴史民俗博物館, 情報資料研究系, 准教授 (80353374)
高橋 悠介 神奈川県立金沢文庫, 学芸課, 学芸員 (40551502)
ネルソン スティーブン 法政大学, 文学部, 教授 (60326171)
|
研究協力者 |
キブルツ ヨーゼフ
シュタイネック トモエ イレーネ マリア 智恵
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 日本美術史 / 仏教美術 / 博物館 / 美術館 / 日欧交流 / 日本学 / 日本観 / 文化人類学 |
研究成果の概要 |
欧州には日本仏教美術品が数多くあるが、その分野の専門家が少ないために殆ど調査がなされていなかった。本プロジェクトではそれらを網羅的に調査・研究して来歴・性格等をつかみ、デジタル化してそのデータを公開するに至った。調査では法隆寺からの流出物である伎楽面を再確認できたほか、それ以外にもこれまで知られていなかったコレクションの内容が判明している。また、これらの仏教美術品の分析を通して仏教美術品が欧州における日本観の形成に多大な影響を与えていることも明らかになった。各博物館からは今後も情報を提供してもらえることになっており、本プロジェクトは仏教美術品を通して日本と欧州の新たな関係を構築したと言えよう。
|