• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにおける社会的包摂型アーツマネジメント

研究課題

研究課題/領域番号 25300027
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 芸術一般
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中川 眞 (中川 真)  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (40135637)

研究分担者 平田 オリザ  東京藝術大学, 社会連携センター, 教授 (90327304)
藤野 一夫  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (20219033)
岩澤 孝子  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (40583282)
梅田 英春  静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 教授 (40316203)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワード社会的包摂 / コミュニティ / アーツマネジメント / 共助 / ポストコロニアル / 国際協力 / ネットワーク / 社会包摂型アーツマネジメント / コミュニティアート / 多民族共生 / 伝統知 / 市民知 / アジア / 都市 / マイノリティ / 文化政策
研究成果の概要

ハイアートの市場を前提に市民への配分を的確に実現する手法として欧米型のアーツマネジメントは、市民階級がつくりあげてきた。美術館などの施設を整え、経済的な支援体制を組み上げ、需要と供給のバランスを見極めながら政策化し運営するのが目的である。本研究では、アーツマネジメントを、グローバル化された世界のなかで大きな歪みや困難さをますアジア社会の現状に即して、社会的包摂の概念を大きく取り入れた形で再構築することを目的としている。それを一言でいえば「アーツマネジメントによる世直し」である。そこでは社会とともにアートそのものの変革をも促すことになる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 5件、 招待講演 13件) 図書 (6件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] デラサール大学ベニルデ校(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] チュラロンコン大学芸術学部(タイ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] インドネシア芸術大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニティアートにおける青少年の力2016

    • 著者名/発表者名
      岩澤 孝子
    • 雑誌名

      共同事業体(編)『地域に根ざしたアートと文化』

      巻: 1 ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 青少年の芸術文化活動とコミュニティ―タイのプーンティーニー・ディーチャン・プロジェクト―2016

    • 著者名/発表者名
      岩澤 孝子
    • 雑誌名

      芸術・スポーツ文化学研究2

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代社会におけるアートの位置 - 社会包摂型アーツマネジメントの可能性2016

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 雑誌名

      大阪市立大学都市研究プラザ(編)『市大都市研究の最前線』

      巻: 1 ページ: 76-84

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] アートによる社会包摂?2016

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 雑誌名

      共同事業体(編)『地域に根ざしたアートと文化』

      巻: 1 ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウムⅡ『演劇の公共性を考える』2015

    • 著者名/発表者名
      藤野 一夫、藤井 慎太郎、米屋 尚子、小菅 隼人
    • 雑誌名

      『演劇学論集』紀要

      巻: 61 ページ: 81-106

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 加川広重の巨大絵画三部作―3.11以後の総合芸術プロジェクト2015

    • 著者名/発表者名
      藤野 一夫
    • 雑誌名

      アートマネジメント研究

      巻: 16 ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kagawa Hiroshige: Trilogie einer Katastrophe2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Fujino
    • 雑誌名

      Elegant Gathering in a Scholar's Garden Studies in East Asian Art in Honor of Jeong-hee Lee-Kalisch

      巻: 1 ページ: 292-298

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境教育としてのクリエイティブ・ダンス・ワークショップータイにおけるThe Water Childrenプロジェクト2015

    • 著者名/発表者名
      岩澤孝子
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 65(2) ページ: 303-317

    • NAID

      110009889735

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベルリン芸術祭ーー連邦政府による首都文化政策の課題と可能性2014

    • 著者名/発表者名
      藤野一夫
    • 雑誌名

      文化経済学

      巻: 11(2) ページ: 69-73

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 恣意を超えた純粋に人間的なもの-《ニーベルングの指環》における個人と社会の自律的生成2014

    • 著者名/発表者名
      藤野一夫
    • 雑誌名

      ワーグナーシュンポジオン2014(東海大学出版部)

      巻: 1 ページ: 69-89

    • NAID

      40020126444

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジェントリフィケーションと〈都市への権利〉-グローカルに考える2014

    • 著者名/発表者名
      藤野一夫
    • 雑誌名

      利賀から世界へ- 公益財団法人舞台芸術財団演劇人会議

      巻: 6 ページ: 146-148

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市防災のための地域劇団創生プロセス2014

    • 著者名/発表者名
      中川真、福島祥行
    • 雑誌名

      都市防災研究論文集

      巻: 1 ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造都市と<都市への文化権>のディレンマを超える復興の構想力2014

    • 著者名/発表者名
      藤野一夫
    • 雑誌名

      社会文化研究

      巻: 16 ページ: 7-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロンボック島におけるゴング工房と楽器商2014

    • 著者名/発表者名
      梅田秀春
    • 雑誌名

      沖縄芸術の科学

      巻: 26 ページ: 120-130

    • NAID

      40022117416

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Art as a Mechanism for Increasing Social Accessibility2013

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 雑誌名

      Faculty of Fine Culture Research

      巻: 7 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Encouraging the dialogue between researchers and practitioners2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakagawa
    • 学会等名
      The 10th International Conference of Asian Arts Management
    • 発表場所
      De La Salle University (Manila, Philippines)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Beyond Dichotomy of Urban vs. Rural2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakagawa
    • 学会等名
      The 14th Urban Culture Research Forum
    • 発表場所
      Chulalongkorn University (Bangkok, Thailand)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 対話のレッスン ~コミュニケーション教育の現在~2016

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      震災復興特別講演会
    • 発表場所
      福島県教育センター講堂(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A New Community Management Through Arts and Cultures (Keynote lecture)2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakagawa
    • 学会等名
      The 14th Urban Research Forum in Yogyakarta
    • 発表場所
      Gadjah Mada University (Yogyakarta, Indonesia)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] タイ・コミュニティ教育における伝統芸能の役割2015

    • 著者名/発表者名
      岩澤 孝子
    • 学会等名
      舞踊学会第67回大会
    • 発表場所
      福島大学(福島県福島市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Arts & Social Change2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Nakagawa
    • 学会等名
      Djung Forum “Cross-border Seminar”
    • 発表場所
      Former Tarapat Suksa School Bangkok (Bangkok, Thailand)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新しい広場をつくる2015

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      アートミーツケア学会基調講演
    • 発表場所
      大分大学(大分県大分市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニティを編み直す2015

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      アートミーツケア学会
    • 発表場所
      大分大学(大分県大分市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガムラン2015

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      釜ヶ崎芸術大学
    • 発表場所
      禁酒の館(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 少数者が世界の見方を革新する2015

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      アール・ブリュット国際フォーラムプレ企画講演
    • 発表場所
      ヴォーリズ学園(滋賀県近江八幡市)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 音景/サウンドスケープ2015

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      釜ヶ崎芸術大学
    • 発表場所
      太子会館老人憩の家(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タイにおける青少年芸術文化活動とコミュニティ創造2015

    • 著者名/発表者名
      岩澤 孝子
    • 学会等名
      日本タイ学会 第17回研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会包摂型アートマネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      文化庁大学活用事業
    • 発表場所
      船場アートカフェ(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東北から水俣を考える~地域の自立とは何か2015

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      水俣病記念講演会
    • 発表場所
      有楽町マリオン朝日ホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Universities against Neoliberalism (Keynote lecture)2015

    • 著者名/発表者名
      中川真
    • 学会等名
      The 13th Urban Research Forum in Yogyakarta
    • 発表場所
      Gadjah Mada University (Indonesia)
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Promotion of Sustainable and Creative Community Building through Thai Youth Puppet Theatre2015

    • 著者名/発表者名
      岩澤孝子
    • 学会等名
      The Urban Research Plaza's 13th Urban Culture Forum
    • 発表場所
      Chulalongkorn University (Bangkok, Thailand)
    • 年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Listening to the Unheard Voices (Keynote lecture)2015

    • 著者名/発表者名
      中川真
    • 学会等名
      The 13th Urban Culture Research Forum
    • 発表場所
      Chulalongkorn University (Bangkok, Thailand)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 文化を事業化する沖縄の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      アートキャンパスIN OKINAWA
    • 発表場所
      那覇市ぶんかテンプス館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-02-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] いま、福島からの演劇2014

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      はまなかあいづ文化連携プロジェクト
    • 発表場所
      大和川酒蔵北方風土館 良志久庵(福島県喜多方市)
    • 年月日
      2014-12-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Critical Issues of Asian Arts Management2014

    • 著者名/発表者名
      中川真
    • 学会等名
      The 9th International Conference of Asian Arts Management
    • 発表場所
      Multimedia University (Kuala Lumpur, Malaysia)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction to Socially Inclusive Arts Management2014

    • 著者名/発表者名
      中川真
    • 学会等名
      The 9th International Conference of Asian Arts Management
    • 発表場所
      MAP Publika (Kuala Lumpur, Malaysia)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 基調講演2014

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      静岡大学シンポジウム
    • 発表場所
      サールナートホール(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Locating arts carefully -Mechanism for increasing social accessibility -2014

    • 著者名/発表者名
      中川真
    • 学会等名
      The 2nd International Conference for Asia Pacific Arts Studies
    • 発表場所
      Institut Seni Indonesia (Yogyakarta, Indonesia)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] わかりあえないことから ~コミュニケーション能力とは何か~2014

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 研究会講演2014

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 学会等名
      和歌山県国語教育研究会
    • 発表場所
      和歌山県立図書館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 文化の動態を視野にいれた東南アジアのゴング研究――パネルディスカッション:東南アジアのゴング文化研究の視角

    • 著者名/発表者名
      梅田秀春
    • 学会等名
      東洋音楽学会第64回大会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Toward the Sharing of Asian-Style Arts Management

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      The 1st International Conference for Asia Pacific Arts Studies
    • 発表場所
      Institut Seni Indonesia (Yogyakarta, Indonesia)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arts and Social Outreach

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      The 12th Urban Culture Research Forum
    • 発表場所
      Chulalongkorn University (Thailand)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東北の伝統文化と現状

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      民族藝術学会第29回大会
    • 発表場所
      群馬女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 世界の表現活動・市民活動とつながる結節点

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      全国アートNPOフォーラムin神戸
    • 発表場所
      ArtTheater dB KOBE
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 社会実験としての神楽宿

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 学会等名
      日本音楽学会東日本支部第21回定例研究会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 対話のレッスン2015

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      講談社文庫
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 2014年度知的交流会議報告書「文化政策による中小都市の再生ーードイツ・中欧と日本の対話」2014

    • 著者名/発表者名
      藤野一夫(監修)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      ベルリン日独センター・日本文化政策学会・ザクセン文化基盤研究所
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界とわたりあうために2014

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      徳間書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] アートの力2013

    • 著者名/発表者名
      中川眞
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      和泉書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 行政改革と文化創造のイニシアティヴ2013

    • 著者名/発表者名
      小林真理、友岡邦之 、鈴木滉二郎、阪本 崇、伊藤裕夫、藤野一夫、曽田修司、長嶋由紀子、菅野幸子、天野敏昭
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      美学出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 新しい広場をつくる―市民芸術概論綱要2013

    • 著者名/発表者名
      平田オリザ
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第10回アジア・アーツ・マネジメント会議2016

    • 発表場所
      デラサール大学ベニルデ校(マニラ、フィリピン)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第14回都市文化研究フォーラム2016

    • 発表場所
      チュラロンコン大学(バンコク、タイ)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第14回都市研究フォーラム2016

    • 発表場所
      インドネシア芸術大学(ジョグジャカルタ、インドネシア)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi