• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝統文化・歴史を重視するアジア農村発展モデル提唱をめざす実践型地域研究

研究課題

研究課題/領域番号 25301009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

矢嶋 吉司  京都大学, 東南アジア研究所, 研究員 (90444489)

研究分担者 安藤 和雄  京都大学, 東南アジア研究所, 准教授 (20283658)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2015年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2014年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2013年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード伝統文化・歴史の重視 / 集落民俗文化資料館 / 実践型地域研究 / 村落誌 / 農村コミュニティの再生 / 国際共同研究 / 次世代への継承 / 民学官協働 / 国際草の根ネットワーク / コミュニティ振興と農村開発 / 民・官・学協働 / 国際研究者交流
研究成果の概要

本研究は、ラオス国立大学農学部と農村住民が協働し、生活・生業の道具の収集と保存、住民の記憶の掘起しと記録を通して、伝統文化や歴史の意義を再認識し「村に生きる誇り」の回復を目差す実践型地域研究として実施された。
村落誌やデータベースが編集されたことに加え、主体的に伝統文化や歴史の調査に参加し協働した大学教員・住民など関係者の意識と能力が向上したことも本研究の成果である

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 5件、 謝辞記載あり 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] National University of Laos/Village Authority of Thachampa Village/Nakai District Cultural Office(Laos)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] バングラデシュにお ける自然災害に対する防災・減災の経験知とその有効活用に関するアクション・ リサーチー生存基盤科学における地域研究の適用ー2016

    • 著者名/発表者名
      安藤和雄、星野敏、林泰一、山根悠介、南出和余
    • 雑誌名

      『生存基盤科学研究ユニッ ト 平成26-27年度 研究成果報告書』(吉村・中野 編)

      ページ: 17-20

    • NAID

      40020836859

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Learning about Locally Existing Technologies by Rapid Rural Appraisal in the Village, Kanpalet Township, Chin State, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ando, Yoshio Akamatsu, Khin Lay Swe
    • 雑誌名

      『Research for Tropical Agriculture』,JSTA

      巻: Vo.9 Extra Issue 1 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Village Cultural Museum as a Facility for Sustainable Rural Development -Revaluation of Importance of Traditional Culture and History accumulated in Local Community-2015

    • 著者名/発表者名
      Kichiji YAJIMA, Kazuo ANDO, Lampheuy KEANSONBATH, Souphaphone RATTANARASY, Bountone KEOJANDA, Khamchane SINGMIXAY, Lamchai SISAMACK
    • 雑誌名

      1st Agricultural Science, Technology and Development Conference (ASTDC2015), Faculty of Agriculture, National University of Laos

      ページ: 50-50

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 場における当事者的関係性が進める実践型地域研究2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和雄
    • 雑誌名

      『21世 紀の東南アジア研究-地域社会への発信』(小泉 他 編)、京都大学東南アジ ア研究所

      ページ: 103-105

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] On the introduction of paddy rice cultivation by swiddeners in Arunachal Pradesh, India2015

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, Y., Saikia, B., Rai, C.K., Hage, K., Asada, H., Hui, T., Riba, T., Ando, K.
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 24 ページ: 75-90

    • NAID

      130005096815

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「相互啓発実践型地域研究としての京都大学国際交流 科目 「ブータンの農村に学ぶ発展のあり方」現地スタディー・ツアー報告」2015

    • 著者名/発表者名
      安藤和雄 他
    • 雑誌名

      ヒマラヤ学誌

      巻: 2016 ページ: 42-65

    • NAID

      120005661612

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biodiversity in Agroforestry Systems:A Case Study in Homegardens of Gulmi and Palpa Districts, Western Nepal2015

    • 著者名/発表者名
      Chandra p.Pokhrel,Arbindra Timilsina, Rajib Khanal, Kazuo Ando and Ram Kailash P.Yadav
    • 雑誌名

      Journal of Institute of Science and Technology

      巻: 20(1) ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] PRA on Emergency Measure for Agricultural Damage By Cyclone in Hatiya Island2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ando, Helal Uddin FARAS and Samima NAZIN
    • 雑誌名

      『Proceeding of ISSAAS 2015 & 118th JSTA International Joint Conference Agricultural Sciences for Sustainable Development』,ISSAAS

      ページ: 62-62

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] ラオスの伝統文化・歴史の保存の実践-ラオス国立大学農学部との協働を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 吉司
    • 雑誌名

      第6回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議 ―京都府美山町知井 2014年11月15日~17日― 報告書

      巻: 6 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Story of village settlement and development with concerning on livelihood activities in Thachampa village, Lao PDR2015

    • 著者名/発表者名
      Lampheuy KAENSOMBATH and Somboun PHOMSOUVANE
    • 雑誌名

      第6回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議 ―京都府美山町知井 2014年11月15日~17日― 報告書

      巻: 6 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ラオス現地活動報告 ―農学部博物館の今後の取組み―2015

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 吉司
    • 雑誌名

      ざいちのち 実践型地位研究ニューズレター

      巻: 67 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 大川活用プロジェクト・月例美崎寄合参加雑感2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 和雄
    • 雑誌名

      ざいちのち 実践型地位研究ニューズレター

      巻: 69 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ラオスにおける伝統文化・歴史の保存をとおした農村開発 -村に暮らすための人々の知恵-2014

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 吉司
    • 雑誌名

      第5回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議 -高知県大豊町 2013年11月8日~10日- 報告書

      巻: 5 ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Comservation of Lao tradition and culture in Thajampa village2013

    • 著者名/発表者名
      Inthong Somphou, Kichiji Yajima, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Agroforestry and Environment

      巻: Vol. 6, No.2 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Link model on rural development in Bangladesh -Case study: VC formation at T village, Kalihati, Tangail2013

    • 著者名/発表者名
      Yajima Kichiji, Ando Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Agroforestry and Environment

      巻: Vol. 6, No.2 ページ: 99-103

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Village Cultural Museum as a Facility for Sustainable Rural Development -Revaluation of Importance of Traditional Culture and History accumulated in Local Community-2015

    • 著者名/発表者名
      Kichiji YAJIMA
    • 学会等名
      1st Agricultural Science, Technology and Development Conference (ASTDC2015)
    • 発表場所
      Faculty of Agriculture, National University of Laos
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Culturel Conservation in Thajampa Village -Activities and Goals-2015

    • 著者名/発表者名
      Kichiji YAJIMA
    • 学会等名
      Workshop on "Village culture conservation and development in Thachampa Village"
    • 発表場所
      Thachampa village, Vientiane Lao PDR
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Case Study of Cultural Conservation by Kameoka Municipal Museum of Culture, Kyoto Pref. in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Lampheuy Kaensombath
    • 学会等名
      Workshop on "Village culture conservation and development in Thachampa Village"
    • 発表場所
      Thachampa village, Vientiane Lao PDR
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Tools Catalogue for the Collections of Thachampa Museum2015

    • 著者名/発表者名
      Souphaphone Rattanarasy
    • 学会等名
      Workshop on "Village culture conservation and development in Thachampa Village"
    • 発表場所
      Thachampa village, Vientiane Lao PDR
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Report on Study Visit in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Somboun Phomsouvane
    • 学会等名
      Workshop on "Village culture conservation and development in Thachampa Village"
    • 発表場所
      Thachampa village, Vientiane Lao PDR
    • 年月日
      2015-02-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラオスの伝統文化・歴史の保存の実践-ラオス国立大学農学部との協働を通して-2014

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 吉司
    • 学会等名
      第6回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議
    • 発表場所
      京都府南丹市美山町知井振興会 自然文化村
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Story of village settlement and development with concerning on livelihood activities in Thachampa village, Lao PDR2014

    • 著者名/発表者名
      Lampheuy KAENSOMBATH and Somboun PHOMSOUVANE
    • 学会等名
      第6回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議
    • 発表場所
      京都府南丹市美山町知井振興会 自然文化村
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 基調講演「相互啓発という自覚」2014

    • 著者名/発表者名
      安藤 和雄
    • 学会等名
      第6回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議
    • 発表場所
      京都府南丹市美山町知井振興会 自然文化村
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アジア農村における過疎・離農問題に挑戦する実践型地 域研究2014

    • 著者名/発表者名
      安藤 和雄
    • 学会等名
      京滋フィールドステーション月例研究会 第70回
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラオス現地活動報告 - 農学部と博物館の取り組み‐2014

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 吉司
    • 学会等名
      京滋フィールドステーション月例研究会 第66回
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アジアと日本を結ぶ実践型地域研究の事例とその意義2014

    • 著者名/発表者名
      安藤 和雄
    • 学会等名
      京滋フィールドステーション月例研究会 第65回
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2014-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラオスにおける伝統文化・歴史の保存をとおした農村開発 - 村に暮らすための人々の知恵 -

    • 著者名/発表者名
      矢嶋 吉司
    • 学会等名
      第5回 文化と歴史そして生態を重視したもうひとつの草の根農村開発に関する国際会議in大豊町
    • 発表場所
      高知県大豊町落合(交流センター)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Community Development through Emphasizing Local Traditional Culture and History in Rural Laos -History of Village Settlement Retained in Villagers’ Memory-

    • 著者名/発表者名
      Kichiji YAJIMA
    • 学会等名
      International Networking Project to Share Experiences of Sustainable Development and to Cope with Natural Hazards on the Periphery of Bengal Bay
    • 発表場所
      SEAMEO-CHAT, Yangon, Myanmar
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Land Concession Impact to Agriculture in Lao PDR

    • 著者名/発表者名
      Somphanh Pasouvang
    • 学会等名
      International Networking Project to Share Experiences of Sustainable Development and to Cope with Natural Hazards on the Periphery of Bengal Bay
    • 発表場所
      SEAMEO-CHAT, Yangon, Myanmar
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Rural-Urban migration: a case study on Bidung, Trashigang Dzongkhag

    • 著者名/発表者名
      Jamyang Dolkar
    • 学会等名
      International Networking Project to Share Experiences of Sustainable Development and to Cope with Natural Hazards on the Periphery of Bengal Bay
    • 発表場所
      SEAMEO-CHAT, Yangon, Myanmar
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] PRA as a tool of Agricultural Systems-experience of higher education at BAU

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Salim
    • 学会等名
      International Networking Project to Share Experiences of Sustainable Development and to Cope with Natural Hazards on the Periphery of Bengal Bay
    • 発表場所
      SEAMEO-CHAT, Yangon, Myanmar
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Paper Collection of Unknown Contemporary Issues for Sustainable Environmental and Rural Development in Myanmar: Highlighting Collaboration with Bangladesh, Bhutan and Japan, Practice-oriented Area Studies Series No.92016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Ando, Khin Lay Swe and Mamoru Kanzaki
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      Department of Practice-oriented Area Studies, CSEAS , Kyoto university
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 第4回大川フォーラム 大川活用プロジェクトの到達点と今後の展開2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 和雄 (編)
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      大川活用プロジェクト 平成26年度大川活用プロジェクト活動報告書
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第6回 文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議 ―京都府美山町知井 2014年11月15日~17日― 報告書2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 和雄 市川 昌弘 (編)
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      東南アジア研究所ほか
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 伝統文化・歴史を重視するアジア農村発展モデル提唱をめざす実践型地域研究

    • URL

      http://laos_museum.cseas.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 伝統文化・歴史を重視するアジア農村発展モデル提唱をめざす実践型地域研究

    • URL

      http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/research/grant-in-aid-funding/grant-in-aid-funding-b/kaken_kichiji_yajima/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] CSEAS Annual Report 2013-2014

    • URL

      http://www.cseas.kyoto-u.ac.jp/en/about/cseas-report/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi