研究課題/領域番号 |
25301012
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
地域研究
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
多賀 秀敏 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (30143746)
|
研究分担者 |
佐渡友 哲 日本大学, 法学部, 教授 (80178798)
高橋 和 山形大学, 人文学部, 教授 (50238094)
若月 章 新潟県立大学, 国際地域学部, 教授 (20290059)
大津 浩 成城大学, 法学部, 教授 (10194200)
柑本 英雄 実践女子大学, 人間社会学部, 教授 (00308230)
臼井 陽一郎 新潟国際情報大学, 国際学部, 教授 (90267451)
宮島 美花 香川大学, 経済学部, 教授 (70329051)
五十嵐 誠一 千葉大学, 法経学部, 准教授 (60350451)
福田 忠弘 鹿児島県立短期大学, その他部局等, 教授 (50386562)
森川 裕二 長崎大学, その他部局等, 教授 (90440221)
中山 賢司 創価大学, 法学部, 講師 (10632002)
吉川 健治 東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 教授 (30512727)
佐藤 幸男 富山大学, 人間発達科学部, 教授 (00162496)
|
連携研究者 |
佐藤 幸男 帝京大学, 文学部, 教授 (00162496)
笹岡 雄一 明治大学, 政経学部, 教授 (40397104)
竹村 卓 富山大学, 人文学部, 教授 (60361937)
奥迫 元 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (80386557)
堀内 賢志 静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (80329052)
|
研究協力者 |
峯田 史郎 早稲田大学, アジア研究機構, 招聘研究員 (70546316)
小松 寛 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 助教 (50546314)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2015年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | GMS / 非国家行為体 / 越境地域協力 / 国家戦略 / 自治体 / NGO / 北東アジア / EU / 国際関係 / サブリージョン / 拡大メコン圏 / ガバナンス / 東アジア / GMS / 国際情報交換(タイ) |
研究成果の概要 |
本研究は、冷戦後の国際秩序において広域越境地域協力(サブリージョン)の果たす役割の重要性に着目してきた。その一つ、拡大メコン圏(Greater Mekong Subregion)では、当事国・周辺国の国家戦略と結びつき、緊張的あるいは協調的なフィールドとなりうる事実が観察された。研究調査を通じてさらに明らかとなったのは、拡大メコン圏発展に伴う中国、タイ、ベトナム等における中央・地方関係の変化と多様な非国家行為体の関与である。その結果でもある「下」からの新たな越境的公共空間の拡大が、主権国家体系と安全保障秩序を変容させつつある実態も部分的に確認された。
|