• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンピテンシーに基づくナショナルカリキュラム開発に関する国際調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 25301050
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 教育学
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

松尾 知明  国立教育政策研究所, 初等中等教育研究部, 総括研究官 (80320993)

連携研究者 後藤 顕一  国立教育政策研究所, 教育課程センター基礎研究部, 総括研究官 (50549368)
二井 正浩  国立教育政策研究所, 教育課程センター基礎研究部, 総括研究官 (20353378)
松原 憲治  国立教育政策研究所, 教育課程センター基礎研究部, 総括研究官 (10549372)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2016年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードコンピテンシー / 教育課程 / 国際比較 / カリキュラム / 汎用的スキル
研究成果の概要

変化の激しい予測のつかない知識基盤社会の中で、コンピテンシーを定義し、育成し、評価することが、経済的に競争の激しい世界のための国家戦略として教育改革をデザインする必須の領域となっている。本研究では、コンピテンシーをめぐる概念や教育課程改革が諸外国においてどのように展開してきたのかを明らかにするとともに、日本においてイノベーションや創造を生み出す教育課程改革を構想するための示唆を提示する。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 21世紀に求められるコンピテンシーと教育課程に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所紀要

      巻: 146 ページ: 9-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 知識社会とコンピテンシー概念を考える―OECD国際教育指標(INES)事業における理論的展開を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      教育学研究

      巻: 83 ページ: 154-166

    • NAID

      130005260444

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 諸外国における教員の資質・能力スタンダード2016

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      教育展望

      巻: 第62巻第2号 ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] これから求められる二十一世紀型の資質・能力と授業デザイン2015

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      日本教育

      巻: 444号 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] どういう資質・能力がいるか2014

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      Rimse

      巻: No.10 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「21世紀型能力」の整理2014

    • 著者名/発表者名
      白水始・松尾知明
    • 雑誌名

      Rimse

      巻: No.10 ページ: 13-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 資質・能力を育むカリキュラムマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      Rimse

      巻: No.11 ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「21世紀型能力」から提唱するこれからの資質・能力2014

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      教育展望

      巻: 60巻3号 ページ: 48-52

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 21世紀をよりよく生きるに必要な資質・能力の育成をめざす諸外国の動向2014

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 雑誌名

      指導と評価

      巻: 60巻 ページ: 28-30

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コンピテンシーに基づく教育課程改革をめぐる諸課題-イギリス、フィンランド、オーストラリア、ニュージーランドの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コンピテンシーに基づく教育課程改革の国際比較

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 未来を拓く資質・能力と新しい教育課程-求められる学びのカリキュラム・マネジメント2016

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学事出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 21世紀型スキルとは何か-コンピテンシーに関する教育改革の国際比較2015

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 教育課程・方法論-コンピテンシーを育てる授業デザイン2014

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi