• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジアの海洋生物が産出する抗菌性臭素化ビフェノール類の分布と特性

研究課題

研究課題/領域番号 25303011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 グリーン・環境化学
研究機関第一薬科大学

研究代表者

原口 浩一  第一薬科大学, 薬学部, 教授 (00258500)

研究分担者 小瀧 裕一  北里大学, 水産学部, 准教授 (30113278)
連携研究者 遠藤 哲也  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (10133216)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード海藻 / 臭素化合物 / 起源 / 代謝 / 海洋生物 / 環境分析 / 抗菌性化学物質 / 東南アジア
研究成果の概要

ヒトや海洋哺乳動物に蓄積する臭素化ビフェノール(OH-BDE)の起源が海藻または共生微生物であることから、東南アジア海域におけるOH-BDEの分布特性を調べた。発生源として海藻(Sargassum sp.)および二枚貝(Spondylus sp.)中の共生微生物(Pseudoalteromonus sp.)を特定した。臭素化カテコールを基質としてdihydoxy-BDEが生成し、O-メチル化されたMeO-BDEが食物連鎖によりヒトや海洋哺乳動物に蓄積していることを明らかにした。MeO-BDEは肝臓でCYP2B6により脱メチル化され、OH-BDEとして血液に残留すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Levels, profiles and dietary sources of hydroxylated PCBs and hydroxylated and methoxylated PBDEs in Japanese women serum samples.2016

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, K., Ito, Y., Takagi, M., Fujii, Y., Harada, K.H., Koizumi, A.
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 97 ページ: 155-162

    • DOI

      10.1016/j.envint.2016.08.022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of quercetin on the uptake and efflux of aristolochic acid I from Caco-2 cell monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, O., Fujii, Y., Haraguchi, K., Ohta, C., Koga, N., Kato, Y., Endo, T.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacy and Pharmacology

      巻: 68 ページ: 883-889

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-chain perfluoroalkyl carboxylic acids in Pacific cods from coastal areas in northern Japan: a major source of human dietary exposure.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y, Sakurada T, Harada K, Koizumi A, Kimura O, Endo T, Haraguchi K.
    • 雑誌名

      Environ. Poll.

      巻: 199 ページ: 35-41

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2015.01.007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationships among mercury concentration and stable isotope ratios of carbon and nitrogen in the scalp hair of residents from seven countries: effects of marine fish and C4 plants consumption.2015

    • 著者名/発表者名
      Endo, T.; Hayasaka, M.; Ogasawara, H.; Kimura, O.; Kotaki, Y.; Haraguchi, K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 6 ページ: e0128149-e0128149

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0128149

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution and excretion of 2,2′,3,4′,5,5′,6-heptachlorobiphenyl (CB187) and its metabolites in rats and guinea pigs.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohta, C.; Haraguchi, K.; Kato, Y.; Endo, T.; Kimura, O.; Koga, N.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 118 ページ: 5-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uptake of Aristolochic Acid I into Caco-2 Cells by Monocarboxylic Acid Transporters2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kimura, Koichi Haraguchi, Chiho Ohta, Nobuyuki Koga, Yoshihisa Kato, Tetsuya Endo
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 37 号: 9 ページ: 1475-1479

    • DOI

      10.1248/bpb.b14-00219

    • NAID

      130004684786

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable isotope ratios of carbon, nitrogen and oxygen in killer whales (Orcinus orca) stranded on the coast of Hokkaido, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Endo, T.; Kimura, O.; Sato, R.; Kobayashi, M.; Matsuda, A.; Matsuishi, T.; Haraguchi, K
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 86 号: 1-2 ページ: 238-243

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2014.07.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Carrier-mediated uptake of Nobiletin, a citrus polymethoxyflavonoid, in human intestinal Caco-2 cells2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kimura, Chiho Ohta, Nobuyuki Koga, Koichi Haraguchi, Yoshihisa Kato, and Tetsuya Endo
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 154 ページ: 145-150

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2013.12.069

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal trend and age-dependent serum concentration of phenolic organohalogen contaminants in Japanese men during 1989-2010.2014

    • 著者名/発表者名
      Fuiii, Y. ; Harada, K. H. ; Hitomi, T. ; Kobayashi, H. ; Koizumi, A. ; Haraguchi, K
    • 雑誌名

      Environ Pollut

      巻: 185 ページ: 228-233

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2013.11.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary exposure to phenolic and methoxylated organohalogen contaminants in relation to their concentration in breast milk and serum in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., Nishimura. E, Kato, Y., Harada, K.H., Koizumi, A., Haraguchi, K.
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 63 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels of Mercury in Muscle and Liver of Star-Spotted Dogfish (Mustelus manazo) from the Northern Region of Japan: A Comparison with Spiny Dogfish (Squalus acanthias).2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Endo
    • 雑誌名

      Arch. Environ. Contam. Toxicol.

      巻: 64 号: 3 ページ: 467-474

    • DOI

      10.1007/s00244-012-9858-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 亜熱帯植物モリンガ葉に由来するフラボノイド配糖体の抗酸化機能の評価2017

    • 著者名/発表者名
      大坪 雅英, 藤井 由希子, 都築 稔, 原口 浩一, 岩部 耕一郎, 溝田 尚大
    • 学会等名
      日本薬学会第137回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Caco-2 細胞におけるペルフルオロオクタン酸の取り込み2017

    • 著者名/発表者名
      木村 治, 藤井 由希子, 原口 浩一, 加藤 善久, 太田 千穂, 古賀 信幸
    • 学会等名
      日本薬学会第137回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 抗菌剤トリクロサンの腸内細菌叢への影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 由希子, 久我 歩佳, 木下 真璃伽, 原口浩一
    • 学会等名
      日本薬学会第137回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海洋生物由来のフェノール性臭素化合物によるエストロゲンシグナルかく乱作用2017

    • 著者名/発表者名
      岡﨑 裕之, 池田( 高露) 恵理子, 原口浩一,荒牧弘範
    • 学会等名
      日本薬学会第137回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Metabolism of 2,2‘,3,4,4’,5,6‘-heptachlorobiphenyl (CB182) by rat, guinea pig and human liver microsomes,2016

    • 著者名/発表者名
      Ohta C, Fujii Y, Haraguchi K, Kato Y, Kimura O, Endo T, Koga N,
    • 学会等名
      36th International symposium on halogenated persistent organic pollutants
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海藻食品に由来するヒト血液および尿中6-OH-BDE47の抱合体2016

    • 著者名/発表者名
      高木雅恵、森山綾香、藤井由希子、原口浩一、太田千穂、古賀信幸、加藤善久、木村 治、遠藤哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イタチザメの成長に伴う水銀分布と炭素および窒素安定同位体比の変化2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤哲也、木村治、小笠原英樹、太田千穂、古賀信幸、加藤善久、藤井由希子、原口浩一
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海藻で生産される臭素化ビフェノール類の機能性評価2015

    • 著者名/発表者名
      小栁侑平、河野龍海、高木雅恵、森山綾香、藤井由希子、松原 大、原口浩一、太田千穂、古賀信幸
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A major source of dietary exposure to long-chain perfluorinated carboxylic acids2015

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Yukiko; Sakurada, Tsukasa; Kuga, Ayuka; Kinoshita, Marika; Harada, Kouji; Koizumi, Akio; Kimura, Osamu; Endo, Tetsuya; Haraguchi, Koichi
    • 学会等名
      Society of Toxicology 54th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海藻由来の臭素化ビフェノール類の起源および機能性評価2014

    • 著者名/発表者名
      河野龍海、小柳侑一、高木雅恵、森山綾香、藤井由希子、松原大、原口浩一
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 真鱈に含まれる長鎖残留性有機フッ素カルボン酸の分析2014

    • 著者名/発表者名
      藤井由希子、木下真璃伽、久我歩佳、櫻田司、原口浩一、遠藤哲也
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海洋生物由来2,2’-dimethoxy-BB80のラット肝ミクロゾームによる代謝と抗酸化活性2013

    • 著者名/発表者名
      西村恵理、太田千穂、原口浩一、遠藤哲也、加藤善久、古賀信幸
    • 学会等名
      フォーラム2013 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      九州大学(福岡市東区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 二枚貝(Spondylus sp.)に検出される臭素化グアヤコールおよびおベラトロールの濃縮特性

    • 著者名/発表者名
      加治佐彰悟、河村忠彦、原 雄一、西村理恵、原口浩一、太田千穂、古賀信幸
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市中央区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 褐藻中の臭素化ビフェノール類の起源および含有バナジウム量との相関性

    • 著者名/発表者名
      一町知里、原口浩一、中村飛翔、小瀧裕一、遠藤哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市東区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ERβの発現誘導能を示す環境化学物質の網羅的解析

    • 著者名/発表者名
      池田理恵子、武田修三、姫野太一、徳安美紀、西村 肇、吉岡靖史、原口浩一、渡辺和人、荒牧弘範
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市東区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 海洋生物由来のtetrabromoveratrole(TBV)の動物肝ミクロゾームによる代謝

    • 著者名/発表者名
      太田千穂、西村恵理、原口浩一、遠藤哲也、加藤善久、山元健太、古賀信幸
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市東区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi