研究課題/領域番号 |
25304030
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
水圏生産科学
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
堀之内 正博 島根大学, エスチュアリー研究センター, 准教授 (30346374)
|
研究分担者 |
佐野 光彦 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (50178810)
山口 敦子 長崎大学, 水産学部, 教授 (10310658)
岡本 研 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (20160715)
加納 光樹 茨城大学, 広域水圏環境科学教育研究センター, 准教授 (00527723)
中村 洋平 高知大学, 総合人間自然科学研究科, 准教授 (60530483)
古満 啓介 長崎大学, 水産学部, 助教 (30554266)
今 孝悦 筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (40626868)
|
研究協力者 |
Tongnunui Prasert
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
|
キーワード | 海草藻場造成 / 環境修復 / 魚類 / 種多様性 / 個体密度 / タイ / 生物多様性 / 水産資源 / タイ南部 / 水産資源回復 / 動物群集 / 国際研究者交流 |
研究成果の概要 |
タイ南部沿岸域において造成したモザイク状の海草藻場、外縁が凹凸の海草藻場およびコントロール海草藻場において出現する魚類群集の構造を調べたところ、種数には違いは見られないものの総個体密度は外縁が凹凸の造成海草藻場でやや高くモザイク状の造成海草藻場でやや低いという傾向がごくわずかに認められた。また、出現各種の密度パターンは外縁が凹凸の造成海草藻場とコントロールで相対的に類似性が高かったが、モザイク状の海草藻場ではこれらの区とはやや異なっていた。ハビタットの等質性やエッヂの形状などが群集構造にもたらす影響を明らかにするためには今後さらにモニタリングを継続する必要がある。
|