• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西アフリカにまん延する風土病制御に向けた国際共同調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 25305008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関岡山大学

研究代表者

金 惠淑  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (70314664)

研究分担者 土居 弘幸  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (20452568)
加藤 宣之  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (40150883)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2015年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードマラリア / リーシュマニア症 / HCV / 遺伝子解析 / 創薬シーズ / 風土病 / 疫学 / リーシュマニア / 疫学調査
研究成果の概要

ガーナvolta 地域のリーシュマニア患者の疫学調査の結果、患者の病変部位の原虫種はL. major 単独で、同地域で媒介するサシチョバエはS. Africana が主であった。薬剤耐性マラリアの遺伝子解析では、2010年以降の患者試料のほとんどが既存の抗マラリア薬に感受性型を示し、ガーナ政府がマラリア治療薬を変更したのが原因の一つとして考えられた。HCV患者試料の解析を効率よく行なうため、5’-非翻訳領域で変異しないユニバーサルプライマーを決定した。ガーナ産生薬・Milletia Thonningiiの中からマラリアとリーシュマニア症の両方で阻害能を示す新しい創薬シーズを見いだした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] ガーナ大学 野口研/ガーナ大学 理学部(ガーナ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of oral bioavailability of N-251, a novel antimalarial drug, by long-chain fatty acid-based self-microemulsifying drug delivery system2015

    • 著者名/発表者名
      Imada, C., Takahashi, T., Kuramoto, M., Masuda, K., Ogawara, K., Sato, A., Wataya, Y., Kim, H.-S. and Higaki, K
    • 雑誌名

      Pharm. Res.,

      巻: 32 (8) ページ: 2595-2608

    • DOI

      10.1007/s11095-015-1646-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 薬剤耐性マラリアに有望な新規抗マラリア薬開発の現況2015

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑、片本 茜、佐藤 聡、綿矢有佑、土居弘幸
    • 雑誌名

      岡山医学会雑誌

      巻: 127 (12) ページ: 231-235

    • NAID

      130005116817

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Stage specific activity of synthetic antimalarial endoperoxides, N-89 and N-251, against Plasmodium falciparum.2015

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Koyama, T., Sanai, H., Sato, K., hiramoto, A., Masuyama, A., Nojima, M., Wataya, Y. and Kim, H.-S
    • 雑誌名

      Parasitol. Int.

      巻: 64 号: 1 ページ: 113-117

    • DOI

      10.1016/j.parint.2014.10.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics and energetic perceptions of substrate recognition by thymidylate kinase2014

    • 著者名/発表者名
      Kandeel, M., Noguchia, Y., Oh-Hashic, K., Kim, H.-S. and Kitade, Y
    • 雑誌名

      J. Thermal Analysis and Calorimetry

      巻: 115 号: 3 ページ: 2089-2097

    • DOI

      10.1007/s10973-013-3319-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New preclinical antimalarial drugs potently inhibit hepatitis C virus genotype 1b RNA replication2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Y., Takeda, M., Mori, K., Dansako, H., Wakita, T., Kim, H.-S., Sato, A., Wataya, Y., Ikeda, M. and Kato, N.
    • 雑誌名

      PLosOne,

      巻: 8 ページ: 1-11

    • NAID

      120005697275

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applications of triphenylpyrylium salt-sensitized electron transfer photo-oxygenation reactions to the synthesis of benzo-fused 1,4-diaryl-2,3- dioxabicyclo[2.2.2]octanes as new antimalarial cyclic peroxides.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamata, M., Hagiwara, J., Hokari,T., Suzuki,C., Fujino,R., Kobayashi,S., Kim,H.-S. and Wataya, Y
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediate

      巻: 39 ページ: 127-137

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 経皮吸収型抗マラリア薬の開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      槇田真千子,河本理沙、金 惠淑
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 経皮吸収型抗マラリア薬の開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑、河本理沙、槇田真千子、綿矢有佑
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本から発信する抗マラリア薬2016

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑、綿矢有佑、河本理沙、槇田真千子、土居弘幸
    • 学会等名
      医療展示会中央西日本メディカールイノベーション2016
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2016-02-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Current situation of antimalarial endoperoxides in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook Kim
    • 学会等名
      Forum Cheju 17
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pharmacokinetic Study of Antimalarial-Endoperoxides2015

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook Kim, Risa Komoto, Makiko Makita, Yusuke Wataya, Yuji Kurosaki and Kazutaka Higaki
    • 学会等名
      Forum Cheju 17
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本から発信する新しい抗マラリア薬2015

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑
    • 学会等名
      ライフサイエンスワールド2015(アカデミックフォーラム)
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-05-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 抗マラリア候補・環状過酸化物の開発現況 (シンポジウム企画)2015

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      三鷹市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Antimalarial Drug Development of Synthetic Endoperoxides as New Drug2014

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook Kim, Yuka Nakamura, Risa Komoto, Kaoru, Kanai, Akira Sato, Yuji Kuroaki, Kazutaka Higaki, Yusuke Wataya
    • 学会等名
      大韓寄生虫学・熱帯医学会 第56回総会および学術大会
    • 発表場所
      釜山、大韓民国
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 難治性感染症制御に向けてー薬剤耐性マラリアに有望な新薬開発の現況ー2014

    • 著者名/発表者名
      ○ 金惠淑、中村由香、河本理沙、金井 薫、佐藤 聡、綿矢有佑、檜垣和孝、黒崎勇二
    • 学会等名
      第70回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of Oral Absorption Behavior of Antimalarial Candidate of N-251 by Self Micro-emulsifying Drug Delivery System (SMEDDS)2014

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook Kim, Chikako, Imada, Makoto Kuramoto, Ken-Ichi Ogawara, Akira Sato, Yusuke Wataya, Kazutaka Higaki
    • 学会等名
      BA/BE 2014 Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Antimalarial Drug Development of Synthetic N-251 Compound as New Drug2014

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook Kim, Yuka Nakamura, Risa Komoto, Kaoru, Sato, Yusuke Wataya, Daniel Adjei Boakye
    • 学会等名
      13th INTERNATIONAL CONGRESS OF PARASITOLOGY 2014
    • 発表場所
      MXico City, Mexico
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非経口型抗マラリア薬の開発研究2014

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑、中村由香、河本理沙、片本茜、佐藤聡、檜垣和孝、黒崎勇二、綿矢有佑
    • 学会等名
      日本薬学会134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 非経口型抗マラリア薬の開発現況2014

    • 著者名/発表者名
      金 惠淑、中村由香、河本理沙、片本茜、佐藤聡、綿矢有佑、檜垣和孝、黒崎勇二
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 経皮吸収型抗マラリア薬の開発研究2013

    • 著者名/発表者名
      中村 由香、片本 茜、佐藤 聡、檜垣 和孝、綿矢 有佑、金 惠淑
    • 学会等名
      第69回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      香川
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] New Candidates as Anti-Malarial Drugs2013

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook Kim, Masayuki Morita, Akane Katamoto, Hiroki Watanabe, Akira Sato, Kazutaka Higaki, and Yusuke Wataya
    • 学会等名
      FORUM CHEJU 16
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 抗マラリア剤2015

    • 発明者名
      金 惠淑、綿矢 有佑、佐藤 聡、土居 弘幸
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 抗マラリア剤2014

    • 発明者名
      金 惠淑、綿矢 有佑、佐藤 聡、土居 弘幸
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-214605
    • 出願年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 抗マラリア剤2014

    • 発明者名
      金 惠淑、綿矢 有佑、佐藤 聡、土居 弘幸
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-214606
    • 出願年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi