研究課題/領域番号 |
25330023
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
数理情報学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
三好 直人 東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (20263121)
|
連携研究者 |
白井 朋之 九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (70302932)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 確率モデル / 空間点過程 / 無線通信ネットワーク / セルラネットワーク / 性能評価 / セルラ・ネットワーク |
研究成果の概要 |
本研究では,無線通信ネットワークの中でもセルラネットワークに着目し,基地局の位置を空間点過程 (空間にランダムに配置された点の集合) を用いてモデル化することにより,ネットワークの解析と性能評価を行いました.特に,ジニブル点過程と呼ばれる,点同士が互いに負の相関をもった空間点過程を用いてセルラネットワークの基地局の配置をモデル化し,その解析を通してネットワークの性能評価を行いました.
|