研究課題
基盤研究(C)
スマートホームシステムのホームサーバを利用した、災害向け遅延耐性アドホックネットワーク(Delay Tolerant Ad hoc Network in Disaster:DTAND)システムを開発した。本システムと独自アプリを搭載した携帯端末を使って、地震直後の住民の救助や避難を支援することを主な目的としている。研究期間の3年間で、生埋め被災者救助支援システム、帰宅困難者支援システム、津波避難支援システムの3つを開発した。その有用性を実機実験とシミュレーションにより評価した。
すべて 2016 2015 2014 2013
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (13件)
The Review of Socionetwork Strategies
巻: 9 号: 2 ページ: 41-57
10.1007/s12626-015-0055-2
IEICE Transactions on Communications
巻: E98.B 号: 9 ページ: 1832-1847
10.1587/transcom.E98.B.1832
130005096084
電子情報通信学会論文誌(A)
巻: J98-A ページ: 337-356
120005688496
電子情報通信学会論文誌 A
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences
巻: E97.A 号: 8 ページ: 1728-1738
10.1587/transfun.E97.A.1728
130004679256
IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences
巻: 未定
情報処理学会論文誌数理モデル化と応用― 生き埋め被災者のための救助要請MAPデータの配信
巻: 6 ページ: 64-78
110009552320