研究課題/領域番号 |
25330228
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヒューマンインタフェース・インタラクション
|
研究機関 | 東京学芸大学 |
研究代表者 |
加藤 直樹 東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 准教授 (00313297)
|
連携研究者 |
櫨山 淳雄 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70313278)
三浦 元善 九州工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00334053)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ペン入力 / タッチ入力 / 教員養成 / 教員研修 / 授業記録 / 授業評価 / 振り返り |
研究成果の概要 |
本研究では,授業の振り返りを支援するために,授業中に取得した情報を授業映像と共に閲覧できるシステムを開発した.授業参観者の手書き筆記によるコメントを時間情報を含めて記録し,授業を撮影した映像と授業参観者の筆記コメントを同期して表示する機能を提供する.筆記コメントが授業内のどの時点で書かれたのかを容易に把握することができ,授業参観者の気付きを授業の振り返りに的確に活かすことができる. 本研究では,写真にコメントを書くことも可能にし,授業参観者の気づきを,授業参観者の視点を記録した写真とともに授業者に伝えられるようにした.また,教師や子どもの発話に対するコメントを容易にすることも試みた.
|