• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TCR-pMHC結合エネルギーの精密計算に基づく胸腺内T細胞選択の原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25330349
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関順天堂大学

研究代表者

鶴井 博理  順天堂大学, 医学部, 助教 (40217386)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードT細胞受容体 / 分子動力学 / TCR-pMHC 結合エネルギー / MM/PB(GB)SA / フラグメント分子軌道法 / GPGPU / PIEDA / T細胞受容体 (TCR) / 主要組織適合抗原 (MHC) / 特異的認識 / 結合自由エネルギー / 交差反応性 / FMO / 残基間相互作用 / TCR-pMHC / binding energy / specificity / cross-reactivity / molecular dynamics / 基準振動解析 / homology modeling / binding free energy / MM-PB(GB)SA / AMBER / education in thymus
研究成果の概要

共通のpMHCに対し特異性の高低の差のあるTCRとの共結晶構造(3C5Z, 3C60)を用いて、MM/PB(GB)SAの計算条件を検討した。MM/PBSA, MM/GBSAいずれにおいても、計算値の変動は30kCal/mol前後におよんだ。残基間相互作用の精密解析により、TCR-pMHCの認識の特異・非特異性を理解するよう方針変更した。共通のpMHCを含むTCRとの共結晶5つについて、被提示ペプチドのP2, P3, P5, P8の部位に7、8、2、3種の変異を入れた構造を生成、構造を最適化の後FMO計算を行った。PIEDAにより残基間の相互作用の精密な解析が可能となった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Gray-level co-occurrence matrix analysis of several cell types in mouse brain using resolution-enhanced photothermal microscopy.2017

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Kobayashi ; Durga Sundaram ; Kazuaki Nakata ; Hiromichi Tsurui
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Optics

      巻: 22 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1117/1.jbo.22.3.036011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biological imaging with nonlinear photothermal microscopy using a compact supercontinuum fiber laser source2015

    • 著者名/発表者名
      He J, Miyazaki J, Wang N, Tsurui H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 23 号: 8 ページ: 9762-9771

    • DOI

      10.1364/oe.23.009762

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-6 signal blockade ameliorates the enhanced osteoclastogenesis and the associated joint destruction in a novel FcγRIIB-deficient rheumatoid arthritis mouse model.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuji M, Lin Q, Nishikawa K, Ohtsuji N, Okazaki H, Tsurui H, Amano H, Shirai T, Nishimoto N, Nishimura H, and Hirose S.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol.

      巻: 25 号: 2 ページ: 270-277

    • DOI

      10.3109/14397595.2014.950035

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Commensal Bacteria Regulate Thymic Aire Expression2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Negishi N, Tsurui H, Kadowaki-Ohtsuji N, Maeda K, Nanno M, Yamaguchi Y, Shimizu N, Yagita H, Okumura K, Habu S.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 9 号: 8 ページ: e105904-e105904

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0105904

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TNFα but not IL-17 is critical in the pathogenesis of rheumatoid arthritis spontaneously occurring in a unique FcγRIIB-deficient mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Lin Q, Nishikawa K, Ohtsuji N, Tsurui H, Ohtsuji M, Amano H, Tada N, Sudo K, Nishimura H, Shirai T, and Hirose S.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol.

      巻: 24 号: 6 ページ: 931-938

    • DOI

      10.3109/14397595.2014.886351

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sub-diffraction resolution pump-probe microscopy with shot-noise limited sensitivity using laser diodes2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, J., Tsurui, H., Hayashi-Takagi, A., Kasai, H. & Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Opt Express

      巻: 22 号: 8 ページ: 9024-32

    • DOI

      10.1364/oe.22.009024

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TNFa but not IL-17 is critical in the pathogenesis of rheumatoid arthritis spontaneously occurring in a unique FcgRIIB-deficient mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki H, Lin Q, Nishikawa K, Ohtsuji N, Tsurui H, Ohtsuji M, Amano H, Tada N, Sudo K, Nishimura H, Shirai T, and Hirose S.
    • 雑誌名

      Mod. Rheumatol.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systemic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcgRIIB-deficient C57BL/62013

    • 著者名/発表者名
      Kawano S, Lin Q, Amano H, Kaneko T, Nishikawa K, Tsurui H, Tada N, Nishimura H,Takai T, Shirai T, Takasaki Y and Hirose S
    • 雑誌名

      mice.

      巻: 43 号: 3 ページ: 770-778

    • DOI

      10.1002/eji.201243057

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exhaustive Characterization of TCR–pMHC Binding Energy Estimated by2013

    • 著者名/発表者名
      Tsurui H, Takahashi T, Matsuda Y, Lin Q, Sato-Hayashizaki A, Hirose S
    • 雑誌名

      General Medicine: Open access

      巻: 2 号: 01 ページ: 1-7

    • DOI

      10.4172/2327-5146.1000126

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] T細胞受容体による特異的および交差反応的な抗原認識機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      土屋裕子、波内良樹、輪湖 博、鶴井博理
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 動的解析に基づく特異性および交差性を有するTCRの高原認識機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      土屋裕子、波内良樹、輪湖博、鶴井博理
    • 学会等名
      第16回日本タンパク質科学会年会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Trial to evaluate TCR-pMHC binding free-energy using MM/PB(GB)SA and molecular dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsurui, Sachiko Hirose
    • 学会等名
      第44回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      北海道 札幌市
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of TCR-pMHC interaction based on string model and Miyazawa-Jernigan matrIX (IV)2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsurui, Lin QiNGSHU, Sachiko Hirose
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Thorough characterization of TCR-pMHC binding free energy estimated by string model and Miyazawa-Jernigan matrix (III).2013

    • 著者名/発表者名
      TSURUI Hiromichi, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会記録
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Blockade of TNFa, but not IL-17, ameliorates spontaneously occurring autoimmune arthritis in FcgRIIB-deficient mice.2013

    • 著者名/発表者名
      OKAZAKI Hideki, LIN Qingshun, NISHIKAWA Keiko, TSURUI Hiromichi, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会記録
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] B cell specific deficiency of FcgRIIB results in high levels of autoantibodies without severe lupus nephritis in C57BL/6.Yaa mice.2013

    • 著者名/発表者名
      LIN Qingshun, NISHIKAWA Keiko, TSURUI Hiromichi, OKAZAKI Hideki, OHTSUJI Mareki, NISHIMURA Hiroyuki, AMANO Hirofumi, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会記録
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Peripheral tolerance of antigen-specific Th cells induced with polyethylene glycol-conjugate of protein antigen.2013

    • 著者名/発表者名
      OBATA Masaomi, OHTSUJI Mareki, SHIRAI Toshikazu, HIROSE Sachiko, NISHIMURA Hiroyuki.
    • 学会等名
      第42回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenotype conversion from rheumatoid arthritis to systemic lupus erythematosus by introduction of Yaa mutation into FcgRIIB-deficient C57BL/6 mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Hirose, Shinya Kawano, Qingshun Lin, Hirofumi Amano, Toshiyuki Kaneko, Keiko Nishikawa, Hiromichi Tsurui, Hiroyuki Nishimura, Toshikazu Shirai.
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology,
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of TCR-pMHC interaction based on string model and Miyazawa-Jernigan matrIX2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsurui, Sachiko Hirose. "
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology,
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel locus of B6 mice on chromosome 12 plays a role in common process shared by SLE, RA, and Sjögren syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kaneko, Hirofumi Amano, Mareki Ohtsuji, Keiko Nishikawa, Shinya Kawano, Naomi Ohtsuji, Qingshun Lin, Hideki Okazaki, Hiromichi Tsurui, Hiroyuki Nishimura, Toshikazu Shirai, Yoshinori Takasaki, and Sachiko Hirose.
    • 学会等名
      5th East Asian Group of Rheumatology
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi