• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代ギリシャ語新約聖書校訂本の異同識別に関する数理的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25330383
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関大阪大学

研究代表者

三宅 真紀  大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 准教授 (80448018)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードテキスト計量分析 / 新約聖書 / 写本系統学 / 系統樹推 / 類似度分析 / テキストマイニング / テキスト類似度分析
研究成果の概要

本研究は、新約聖書正文批判研究におけるキリシャ語写本、および校訂本の類似性に関する研究を行った。テキストの読みの違い(異読)を数量化して表された文書間の距離計算手法について注目し、それぞれの異読距離が持つ特徴、および、文書間の類似・相違性について分析を行った。同時に、読みの違いをインタラクティブに比較するためのWebアプリケーションの開発を行い、異読の特徴について視覚的な把握が可能になった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 謝辞記載あり 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 異読距離から測る人工写本の系統樹推定―校合様式の違いによる推定結果の比較―2017

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同リポート

      巻: 386 ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 新約聖書写本の類似性に関する予備研究―基準本の違いによる異読の計量分析―2016

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 雑誌名

      言語文化研究プロジェクト:電子化言語資料分析研究 2015-2016(大阪大学大学院言語文化研究科)

      巻: - ページ: 55-70

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 異読距離からみる新約聖書ギリシャ語写本間の相違ーマルコ福音書第1章を事例としてー2016

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 雑誌名

      言語研究と量的アプローチ

      巻: - ページ: 74-86

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Using Graph Components Derived from an Associative Concept Dictionary to Predict fMRI Neural Activation Patterns that Represent the Meaning of Nouns2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Akama, Maki Miyake, Jaeyoung Jung, Brian Murphy
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: e0125725-e0125725

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125725

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ネットワークによるディケンズ・レキシコンの視覚化―辺媒介性に基づくグラフクラスラリング手法の適用―2015

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 雑誌名

      言語文化研究プロジェクト:電子化言語資料分析研究 2014-2015(大阪大学大学院言語文化研究科)

      巻: - ページ: 29-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Dickensの言語・文体研究を目的とするオンラインKWICコンコーダンサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 雑誌名

      言語文化研究プロジェクト:電子化言語資料分析研究 2012-2013

      巻: - ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人文学資料としてのテクスト構造化の意義を再考する: 大正新脩大藏經における脚注の解析とLinked Data化をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      永崎 研宣 , 三宅 真紀 , 苫米地 等流 , A.CharlesMuller, 下田 正弘
    • 雑誌名

      じんもんこん2013論文集

      巻: - ページ: 239-246

    • NAID

      170000079302

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 人工写本Parzivalを利用した校合データ様式と異読距離の考察: 新約聖書写本比較に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 学会等名
      言語研究と統計2017
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 編集距離による新約聖書正文批判研究の試みーProfile Methodとの比較ー2016

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 学会等名
      言語研究と統計2016
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都・立川市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing an interactive web application for comparing minor differences between modern critical editions of the New Testament2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Miyake
    • 学会等名
      Digital Humanities at Oxford Summer School, University of Oxford
    • 発表場所
      University of Oxford (Oxford, UK)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ネットワーク図からみるディケンズ・レキシコン・デジタルー"word(s)"を含む見出し語を中心にしてー2015

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 学会等名
      言語研究と統計2015
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] これからのDLDの機能についてーカードの活用と整理ー2014

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 学会等名
      The Dickens Lexicon Digital公開シンポジュウム
    • 発表場所
      広島文化学園大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] テキストマイニングの基礎と実践ー 新約聖書校訂本の比較研究を事例にー2014

    • 著者名/発表者名
      三宅真紀
    • 学会等名
      文書研究とデジタル技術(文書ネットワーク共同研究会)
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2014-09-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Developing a heuristics tool for comparing differences between critical texts of the New Testament2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Miyake
    • 学会等名
      Poetics and Linguistics Association (PALA2014)
    • 発表場所
      Slovenia (The University of Maribor)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Different Characteristics of Variant Readings Based on Comparison of Major Textual Similarity Measures

    • 著者名/発表者名
      Maki Miyake
    • 学会等名
      The 3rd Conference on JADH (The Japanese Association for Digital Humanities) 2013
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigating Minor Textual Differences Using Approximate String Matching Algorithms

    • 著者名/発表者名
      Maki Miyake
    • 学会等名
      Digital Humanities Australasia 2014
    • 発表場所
      オーストラリア(西オーストラリア大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi