• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子教科書からスタートするコンテンツ縮小加工による教育・学習システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25330431
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 学習支援システム
研究機関高知工業高等専門学校

研究代表者

芝 治也  高知工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授 (20270366)

研究分担者 山口 巧  高知工業高等専門学校, 電気情報工学科, 教授 (30230361)
連携研究者 永原 順子  高知工業高等専門学校, 総合科学科, 准教授 (30455224)
研究協力者 上田 晃正  
竹谷 篤也  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード電子教科書編集学習 / 次世代の教育・学習手法 / 教育システム開発 / ICT活用授業 / Webアプリケーション / 縮小編集 / 編集可能な電子教科書 / 授業改善 / 自己学習支援 / 教育支援システム
研究成果の概要

情報通信技術を活用した新しい教育・学習手法として編集可能な電子教科書を教師や学習者に配布し,これを編集することで授業資料や学習ノートに作り変える教育・学習手法を考案し,この手法を実現する電子システムを新たに開発した。
本システムを使った授業実践後の学力試験により教育効果を評価した。従来手法である黒板と紙のノートを利用した学習者群と,本システムを利用した学習者群の試験平均点には,有意な差がなかった。これは提案手法による教育が従来の手法に劣らないことを表している。利用者へのアンケート調査では,システムの操作性の改善要求や学習動機向上の指摘があり,今後の改修により教育効果向上が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 電子教科書縮小加工学習法による授業試行2016

    • 著者名/発表者名
      竹谷篤也,上田晃正,山口巧,妻鳥貴彦,佐藤公信,永原順子,芝治也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告(ET)

      巻: 115 ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gakuzai: Editable Electronic Textbook Education System2015

    • 著者名/発表者名
      A. Takedani, K. Ueta, T. Yamaguchi, T. Mendori, Y. Nishiuchi, M. Yoshida1, H. Satoh1, and H. Shiba
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2015 International Conference on Frontiers in Education: Computer Science & Computer Engineering (FECS 2015)

      巻: FECS 2016 ページ: 274-278

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-educate Function Added on Gakuzai System2014

    • 著者名/発表者名
      Haruya Shiba, Kousei Ueta, Yoshino Ohishi, Atuya Takedani, Takahiko Mendori, Yusuke Nishiuchi, Masanobu Yoshida, Hironobu Satoh, Takumi Yamaguchi
    • 雑誌名

      CCIS(Communications in Computer and Information Science)

      巻: 435 ページ: 145-149

    • DOI

      10.1007/978-3-319-07854-0_26

    • ISBN
      9783319078533, 9783319078540
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Implementation of a Learning Style by E-Textbook Contents Reduction Processing2013

    • 著者名/発表者名
      Haruya Shiba, Kousei Ueta, Yoshino Ohishi, Takahiko Mendori, Yusuke Nishiuchi, Masanobu Yoshida, Hironobu Satoh, Takumi Yamaguchi
    • 雑誌名

      CCIS(Communications in Computer and Information Science)

      巻: Vol. 374 ページ: 94-97

    • DOI

      10.1007/978-3-642-39476-8_20

    • ISBN
      9783642394751, 9783642394768
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電子教科書縮小加工学習法による授業試行2016

    • 著者名/発表者名
      竹谷篤也,上田晃正,山口巧,妻鳥貴彦,佐藤公信,永原順子,芝治也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ET研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 学材システムによる授業実践 -電子教科書をノートに作り変える学習法-2015

    • 著者名/発表者名
      竹谷篤也,上田晃正,山口巧,妻鳥貴彦,西内悠祐,佐藤公信,芝治也
    • 学会等名
      第40回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gakuzai: Editable Electronic Textbook Education System2015

    • 著者名/発表者名
      A. Takedani, K. Ueta, T. Yamaguchi, T. Mendori, Y. Nishiuchi, M. Yoshida1, H. Satoh1, and H. Shiba
    • 学会等名
      The 2015 International Conference on Frontiers in Education: Computer Science & Computer Engineering (FECS 2015)
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      2015-07-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 編集可能な電子教科書「学材システム」を使った授業試行2015

    • 著者名/発表者名
      竹谷篤也,上田晃正,山口巧,西内悠祐,芝治也
    • 学会等名
      第20回高専シンポジウム in 函館
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Self-educate Function Added on Gakuzai System2014

    • 著者名/発表者名
      H. Shiba, K. Ueta, Y. Ohishi, A. Takedani, T. Mendori, Y. Nishiuchi, M. Yoshida, H. Satoh, T. Yamaguchi
    • 学会等名
      HCI International 2014 - Posters’ Extended Abstracts Communications in Computer and Information Science
    • 発表場所
      Heraklion, Crete, Greece
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「学材システム」における自己学習支援機能の開発2014

    • 著者名/発表者名
      上田晃正,竹谷篤也,山口巧,妻鳥貴彦,西内悠祐,吉田正伸,佐藤公信,芝治也
    • 学会等名
      電子情報通信学会,教育工学研究会
    • 発表場所
      高知工業高等専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Implementation of a Learning Style by E-Textbook Contents Reduction Processing2013

    • 著者名/発表者名
      Haruya Shiba, Kousei Ueta, Yoshino Ohishi, Takahiko Mendori, Yusuke Nishiuchi, Masanobu Yoshida, Hironobu Satoh, Takumi Yamaguchi
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International 2013
    • 発表場所
      Las. Vegas, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子教科書を編集する新しい学習スタイルの試み2013

    • 著者名/発表者名
      芝治也,上田晃正,竹谷篤也,山口巧,永原順子,西内悠祐,吉田正伸,佐藤公信,妻鳥貴彦
    • 学会等名
      日本高専学会
    • 発表場所
      高知工業高等専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi