研究課題/領域番号 |
25340095
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境材料・リサイクル
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
陶山 寛志 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 准教授 (90305649)
|
連携研究者 |
舘 秀樹 大阪産業技術研究所, 高分子機能材料研究部, 研究室長 (60359429)
井上 陽太郎 大阪産業技術研究所, 高分子機能材料研究部, 主任研究員 (00372136)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 光分解 / 粘着剤 / 接着剤 / 架橋 / 分解 / 剥離 / リサイクル |
研究成果の概要 |
接合した物体を使用後回収・再利用しやすくするため,架橋構造の分解と側鎖の極性変換を通じて光照射で剥離可能となる接着・粘着剤の開発を試みた。 後者については合成した光極性変換基含有モノマーが不安定なためポリマーへの組み込みができなかったが,前者については新たに光分解性架橋剤を合成し,これを用いた架橋樹脂の紫外光で分解で接着・粘着力の低下を確認した。増感剤や感光性部位の開発により架橋構造の感光域は紫外光から近紫外域まで拡張でき,その特異な挙動を光照射しながら粘弾性を測定できる特殊な測定装置で観測できた。
|