• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流域単位での河川水の総毒性スペクトル変動の把握と基本水質項目との相関解析

研究課題

研究課題/領域番号 25340099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境リスク制御・評価
研究機関徳島大学

研究代表者

山本 裕史  徳島大学, 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 准教授 (60380127)

研究協力者 鑪迫 典久  国立環境研究所環境リスク研究センター, 環境リスク研究推進室, 室長
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード生態毒性 / 主成分分析 / 流域管理 / 年間変動 / 短期慢性毒性 / 海洋発光細菌 / 化学物質管理 / 一般水質項目 / 多変量解析 / ニセネコゼミジンコ / ムレミカヅキモ / 重回帰分析 / クラスター解析 / 因子分析 / クラスター分析 / 慢性毒性 / 流域調査 / ミジンコ / 発光バクテリア
研究成果の概要

吉野川・高瀬橋で3年間毎月河川水を採取し、短期慢性毒性試験と海洋発光阻害試験、一般水質測定を実施した結果、のべ34試料中、藻類、ミジンコに対して毒性が検出されたのはそれぞれ4、6試料で、魚類は1試料、海洋発光阻害を引き起こす試料はなく、季節変動も明らかでなかった。また吉野川・淀川流域の7地点で毎年1回河川水を採取し、同様の試験を実施したところ、徳島市田宮川や淀川水系猪名川・利倉などでは毒性が検出された。主成分分析の結果、BOD、アンモニア等の生活排水等由来物質とミジンコや藻類への毒性との相関は低く、重回帰分析の結果と合わせて、一般水質項目以外の別の毒性原因物質の寄与が大きいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] マレーシア国民大学/マラヤ大学/ペトロナス(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] インド工科大学(インド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 多変量解析を用いた徳島・吉野川及び淀川水系で採取した河川水の生態毒性と一般水質項目との相関解析2016

    • 著者名/発表者名
      光山真子, 円山萌, 西家早紀, 新岡知熙, 鑪迫典久, 田村生弥, 山本裕史
    • 学会等名
      第50回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Multivariable analyses to find trends in spatial and temporal variations of toxicity and water quality parameters in two watershed areas in Japan, Yoshino River and Yodo River2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMAMOTO, Saki NISHIIE, Moe ENYAMA, Mako MITSUYAMA, Norihiro SHINOKA, Ikumi TAMURA, and Norihisa TATARAZAKO
    • 学会等名
      Asian Core Program 5th Comprehensive Symposium
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal and spatial variations of ecotoxicity and basic water quality in two watershed areas in Japan: Multivariable analyses to find a trend2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMAMOTO, Saki NISHIIE, Moe ENYAMA, Mako MITSUYAMA, Ikumi TAMURA, and Norihisa TATARAZAKO
    • 学会等名
      SETAC North America 36th Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center (Salt Lake City, UT, USA)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 河川水の短期慢性毒性と一般水質項目測定値との多変量解析2015

    • 著者名/発表者名
      山本裕史,円山萌,光山真子,西家早紀,森田隼平,竹本航平,元家章太,田村生弥,鑪迫典久
    • 学会等名
      第24回環境化学討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 吉野川および淀川流域河川の生態毒性と一般水質項目との多変量解析2015

    • 著者名/発表者名
      円山萌,西家早紀,元家章太,鑪迫典久,田村生弥,山本裕史
    • 学会等名
      第49回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Is there any significant correlation among basic water quality indexes and ecotoxicity of riverwater samples in Japan?2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMAMOTO, Saki NISHIE, Moe ENYAMA, Shota MOTOIE, Ikumi TAMURA, and Norihisa TATARAZAKO
    • 学会等名
      SETAC North America 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      バンクーバー国際会議場(バンクーバー、カナダ)
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 河川水の一般水質項目と生態毒性値の相関解析に関する予備的検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本裕史,西家早紀,円山萌,森田隼平,竹本航平,鑪迫典久
    • 学会等名
      第23回環境化学討論会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水生生物3種と発光バクテリアを用いた吉野川流域河川水の生態毒性と年間変動と基本水質項目との相関解析2014

    • 著者名/発表者名
      西家早紀,森田隼平, 鑪迫典久,山本裕史
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 河川水の一般水質項目と生態毒性値の相関解析に関する予備的検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本裕史,西家早紀,円山萌,森田隼平,竹本航平,鑪迫典久
    • 学会等名
      第23回環境化学討論会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi