• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物多様性と防災機能の両立に向けた海岸林と海浜草原のデザイン案出

研究課題

研究課題/領域番号 25340109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 自然共生システム
研究機関鳥取大学

研究代表者

永松 大  鳥取大学, 地域学部, 教授 (20353790)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード生態系管理 / 海浜植生 / 鳥取砂丘 / 海岸砂丘 / 人為攪乱 / 環境傾度分析 / 成帯構造 / 海浜砂丘 / 草原生態系 / 外来植物
研究成果の概要

海岸砂丘に発達する海浜草原は,陸域と水域を結ぶ重要な生態系であるが,人為改変により全国的に希少となっている。東日本大震災による津波被害を契機に,海岸砂丘の生物多様性に明らかにし、その保全と減災につながる土地利用デザインが求められている。本課題では管理されている鳥取砂丘,津波により破壊された仙台湾沿岸,海外の事例も取り入れながら海浜草原の望ましい姿について検討した。
砂丘管理の違いにより植物の状況は異なり、保全されていても人為改変の影響が大きかった。一方で放置された場合は,砂丘地が森林化した。海外の事例からは、人間が与える影響のコントロールこそが管理に重要であることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] 合衆国魚類野生生物局(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 鳥取市多鯰ヶ池湖岸の植物相と保全上の問題点2017

    • 著者名/発表者名
      永松 大,土江芙実,坂田成孝,冨森加耶子
    • 雑誌名

      山陰自然史研究

      巻: 14 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 鳥取砂丘でのハマハナヤスリの再発見と鳥取県内でのトラノオスズカケとヤナギスブタの新規確認2016

    • 著者名/発表者名
      永松 大・坂田成孝・矢田貝繁明
    • 雑誌名

      山陰自然史研究

      巻: 12 ページ: 22-25

    • NAID

      120005746491

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の海浜植生,その現状と将来への提言2014

    • 著者名/発表者名
      永松 大・松島 肇
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 19 ページ: 1-3

    • NAID

      130005095634

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鳥取砂丘における最近60年間の海浜植生変化と人為インパクト2014

    • 著者名/発表者名
      永松 大
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 19 ページ: 15-24

    • NAID

      130005095626

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鳥取市内陸部における絶滅危惧種ワカサハマギクの個体群の現状2014

    • 著者名/発表者名
      中元崇博・永松 大・中田政司
    • 雑誌名

      山陰自然史研究

      巻: 10 ページ: 7-14

    • NAID

      120005746485

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘に”成帯構造”は見られるのか?-”生態構造”と立地環境を検証する-2017

    • 著者名/発表者名
      岩里実季, 永松 大
    • 学会等名
      日本生態学会第64回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘における植物群落と地形との関係2016

    • 著者名/発表者名
      岩里実季・永松 大
    • 学会等名
      植生学会第21回大会
    • 発表場所
      大阪産業大学(大阪市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 最近30年間における鳥取砂丘植物量の変化傾向2016

    • 著者名/発表者名
      永松 大
    • 学会等名
      日本景観生態学会第26回北海道大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 天然記念物鳥取砂丘における植生と人為的攪乱の関係2016

    • 著者名/発表者名
      岩里実季・永松 大
    • 学会等名
      日本景観生態学会第26回北海道大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘に生育する海浜植物5種の分布特性2016

    • 著者名/発表者名
      岩里実季・永松 大
    • 学会等名
      生物系三学会中国四国支部大会鳥取大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘の植物群落と成立要因2016

    • 著者名/発表者名
      岩里実季・永松 大
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘の植物相と分布の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      岩里実季・永松 大
    • 学会等名
      植生学会第20回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘に隣接する多鯰ヶ池の環境条件と植物群落2015

    • 著者名/発表者名
      土江芙美・永松 大
    • 学会等名
      生物系三学会中国四国地区会2015年大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 鳥取砂丘多鯰ヶ池の湖岸に生育する植物2015

    • 著者名/発表者名
      土江芙実・永松 大
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 定点観測に基づく鳥取砂丘内の植物の変化2014

    • 著者名/発表者名
      永松 大・坂井 未菜美
    • 学会等名
      第24回日本景観生態学会
    • 発表場所
      金沢市地場産業振興センター(金沢市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 海浜草原の組成構造は砂丘幅にどう影響されるか2014

    • 著者名/発表者名
      永松 大・渡邉祐紀・黒沢高秀
    • 学会等名
      日本生態学会第61回広島大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 海岸砂丘の改変による海浜植生の構造への影響2013

    • 著者名/発表者名
      永松 大・清水美佳・平家日向子
    • 学会等名
      日本景観生態学会第23回盛岡大会
    • 発表場所
      岩手大学工学部(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 鳥取砂丘学2017

    • 著者名/発表者名
      小玉芳敬,永松 大,高田健一
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-01-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi