• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

輝度ヒストグラムの分析による視環境デザイン手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25350018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関九州大学

研究代表者

大井 尚行  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (40294996)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード環境デザイン / 照明デザイン / 夜景 / 輝度分布 / 輝度分析 / 画像 / 屋内視環境 / 屋外視環境 / 評価構造
研究成果の概要

照明環境の質を記述しデザインに活かせる可能性の高い,総体的な輝度分布と主観評価の関係について,屋外の夜景(イルミネーション,ライトアップ)を対象に画像データより作成した輝度ヒストグラムと主観評価実験結果の関連について分析を行った。主観評価実験は,現場実験および直視型高解像度(4K)ディスプレイによる実験である。複数の階級幅によるヒストグラムを作成して比較検討し,ディスプレイ上で輝度ヒストグラムの形状をほぼ再現できる階級幅が存在することが確認できた。屋外イルミネーションの評価と輝度ヒストグラムの関係については室内空間における知見とは異なり,単純な相関関係が得られないことも確認された。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Impressions and Luminance Distribution of Outdoor Illumination for Winter Events2018

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Oi, Hongjoo Park
    • 雑誌名

      The 8th Lux Pacifica Life and Lighting Proceedings

      巻: 1 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 映像による屋外照明環境の再現性に関する研究 ヒストグラムを用いた分析2016

    • 著者名/発表者名
      朴泓ジュ,大井尚行
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部

      巻: 第55号-2 ページ: 1-4

    • NAID

      200000463778

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] LIGHTING QUALITY: POSSIBILITY OF LUMINANCE DISTRIBUTION AS ITS DETERMINANT2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Oi, Kevin P. Mansfield
    • 雑誌名

      28th CIE SESSION Manchester PROCEEDINGS

      巻: Vol.1 part2 ページ: 1111-1120

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The impression evaluation and the histograms of luminance distribution of the exterior light in winter2015

    • 著者名/発表者名
      Hongjoo Park
    • 雑誌名

      芸術工学会誌

      巻: No.69 ページ: 58-59

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 夜間都市景観の認識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      李美嘩,大井尚行
    • 学会等名
      日本建築学会大会 学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 映像による屋外照明環境の再現性に関する研究 ヒストグラムを用いた分析2016

    • 著者名/発表者名
      朴泓ジュ,大井尚行
    • 学会等名
      日本建築学会 2015年度九州支部研究発表会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] DESCRIBING LUMINOUS ENVIRONMNET WITH LUMINANCE HISTOGRAMS2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Oi
    • 学会等名
      Lux Pacifica 2015
    • 発表場所
      ITC Sonar, Kolkata, India
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The impression evaluation and the histograms of luminance distribution of the exterior light in winter2015

    • 著者名/発表者名
      Hongjoo Park
    • 学会等名
      芸術工学会 2015年度秋期大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 冬季の屋外照明に 関する 印象評価 と輝度分布2015

    • 著者名/発表者名
      朴 泓姝、大井尚行、高橋浩伸
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] LIGHTING QUALITY: POSSIBILITY OF LUMINANCE DISTRIBUTION AS ITS DETERMINANT2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Oi, Kevin P. Mansfield
    • 学会等名
      28th CIE session
    • 発表場所
      Manchester University
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] LIGHTING QUALITY: POSSIBILITY OF LUMINANCE DISTRIBUTION AS ITS DETERMINANT2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Oi, Kevin P. Mansfield
    • 学会等名
      28th CIE session
    • 発表場所
      The University of Manchester, UK
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi