• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラクタル形体による空間造形デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 25350035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関梅花女子大学 (2014-2015)
梅花女子大学短期大学部 (2013)

研究代表者

吉田 美穗子  梅花女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (90342203)

研究協力者 伊藤 泰子  梅花女子大学, 短期大学部, 非常勤講師
釜江 哲朗  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 名誉教授 (80047258)
加藤 善彦  梅花女子大学, 図書館情報センター図書グループ, 職員
野田 英行  梅花女子大学, 図書館情報センターメディアグループ, 職員
安威 和世  梅花女子大学, 図書館情報センター図書グループ, 職員
吉田 喜信  高山八幡宮, 宮司
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードフラクタル / 対数螺旋 / 空間デザイン / 形の美 / 分数多角形 / 黄金分割 / 黄金分割螺旋
研究成果の概要

シンメトリーの多様性として量的な大きさに左右されない、ある図形の部分と全体が相似であるという自己相似性が自然界には多く存在している。また、造形的なリズムの中での意外性の混在はわれわれに心地よい環境をもたらし、デザインを豊かなものにする。フラクタルはこの両面の性質をもっている。
フラクタル図形のもつ自己相似性のプログラムをCADに転用して空間構成を行った。大きさを持たないフラクタルに尺度を与えることで空間は幾何学図形の「美」を可視化した、より自然形体に近いものとなった。フラクタルは居心地の良い空間を生成することのできる有効な道具であることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 分数の正多角形と黄金分割螺旋2015

    • 著者名/発表者名
      吉田美穗子
    • 雑誌名

      梅花女子大学文化表現学部紀要

      巻: 11 ページ: 112-112

    • NAID

      110010061051

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 形の美を構成する対数螺旋とフラクタル2014

    • 著者名/発表者名
      吉田美穗子
    • 雑誌名

      梅花女子大学短期大学部研究紀要

      巻: 62 ページ: 6984-6984

    • NAID

      110009804894

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 分数多角形と対数螺旋のフォルム2015

    • 著者名/発表者名
      吉田美穗子
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      大阪工業大学 うめきたナレッジセンター
    • 年月日
      2015-02-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フラクタル形体の空間デザインへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      吉田美穗子
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 対数螺旋とフラクタルの空間造形デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      吉田美穗子
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      株式会社パレード
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 教員データベース「吉田美穗子」

    • URL

      http://manabiya.baika.ac.jp/kdb/staff/98/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 吉田美穗子のホームページ

    • URL

      http://www.baika.ac.jp/~mihoko/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] researchmap「吉田 美穗子 研究者」

    • URL

      http://researchmap.jp/read0071112/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 教員データベース「吉田美穗子」

    • URL

      http://manabiya.baika.ac.jp/kdb/view.php?id=98

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] researchmap「吉田 美穗子‐研究者」

    • URL

      http://researchmap.jp/read0071112/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 教員データベース「吉田 美穗子」

    • URL

      http://manabiya.baika.ac.jp/kdb/view.php?id=98

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 吉田美穗子のホームページ

    • URL

      http://www.baika.ac.jp/~mihoko/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] researchmap 「吉田 美穗子 - 研究者」

    • URL

      http://researchmap.jp/read0071112/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi