• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マツタケの香りを特徴づける香気成分桂皮酸メチルの生合成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25350118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関長岡工業高等専門学校

研究代表者

田崎 裕二  長岡工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (90390434)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードキノコ / マツタケ / 香気成分 / 桂皮酸メチル / 遺伝子 / フェニルアラニンアンモニアリアーゼ / 生合成機構 / 子実体 / 生合成酵素
研究成果の概要

保存によるマツタケの香り消失と桂皮酸メチル生合成機構の解明を研究目的とした.マツタケの子実体と菌糸体でのフェニルアラニンアンモニアリアーゼ(PAL)活性,PAL遺伝子(TmPAL1とTmPAL2)発現と桂皮酸メチルとの関係を調べた.PAL活性,TmPAL2発現量と桂皮酸メチルは,子実体のひだで最も多かった.また,Phe添加培地で培養した菌糸体では,PAL活性,TmPAL2発現量と桂皮酸メチル量の増加が見られた.これらの結果より,TmPAL2が主に桂皮酸メチルの生合成に関与していると考えられた.また,4℃で6日間保存した子実体のPAL活性と桂皮酸メチル量は,保存による顕著な影響は見られなかった.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Structure and expression of two phenylalanine ammonia-lyase genes of the basidiomycete mushroom Tricholoma matsutake2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tasaki, Hayato Miyakawa
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 56 号: 5 ページ: 503-511

    • DOI

      10.1016/j.myc.2015.03.001

    • NAID

      40020592387

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Cloning of two phenylalanine ammonia-lyase genes from Tricholoma matsutake and expression analysis in the fruiting body2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tasaki, Hayato Miyakawa, Shunya Hayashi
    • 学会等名
      The 8th Meeting of Asia for Mushroom Science
    • 発表場所
      米子コンベンションセンターBIG SHIP(鳥取・米子)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression analysis of two phenylalanine ammonia-lyase genes in Matsutake mushroom2015

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tasaki, Hayato Miyakawa, and Shunya Hayashi
    • 学会等名
      KAAB International Symposium 2015
    • 発表場所
      新潟大学(新潟・新潟)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マツタケのフェニルアラニンアンモニアリアーゼ(TmPAL2)の酵素化学的性質2015

    • 著者名/発表者名
      太刀川智之,宮川駿人,田﨑裕二
    • 学会等名
      日本きのこ学会第19回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城・つくば)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マツタケ子実体形成過程におけるフェニルアラニンアンモニアリアーゼの発現と桂皮酸メチルの生成2015

    • 著者名/発表者名
      林駿冶,羽二生真弥,大口かんな,田﨑裕二
    • 学会等名
      日本きのこ学会第19回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城・つくば)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マツタケのフェニルアラニンアンモニアリアーゼ遺伝子の構造と発現2015

    • 著者名/発表者名
      田﨑裕二,宮川駿人,大口かんな,羽二生真弥
    • 学会等名
      日本菌学会第59回大会
    • 発表場所
      那覇市ぶんかテンブス館(沖縄県・那覇市)
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マツタケ子実体におけるフェニルアラニンアンモニアリアーゼ遺伝子の発現と桂皮酸メチルの生成2014

    • 著者名/発表者名
      田﨑裕二,宮川駿人,勝田尚樹
    • 学会等名
      日本きのこ学会第18回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マツタケのフェニルアラニンアンモニアリアーゼ遺伝子の構造2013

    • 著者名/発表者名
      田﨑裕二,宮川駿人,勝田尚樹
    • 学会等名
      日本きのこ学会第17回大会
    • 発表場所
      県立広島大学(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マツタケのフェニルアラニンアンモニアリアーゼ遺伝子の構造と機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      宮川駿人,勝田尚樹,田﨑裕二
    • 学会等名
      第13回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi