• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己組織化マップによる観察・実験における科学的思考力と表現力の育成システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25350191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関金沢大学

研究代表者

松原 道男  金沢大学, 学校教育系, 教授 (80199843)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード評価システム / 観察・実験 / 自由記述 / 自己組織化マップ / 評価法 / 科学的表現力 / 科学的思考 / 理科教材 / webアプリケーション
研究成果の概要

本研究は,子どもの科学的な思考力や表現力を育成することを目指し,具体的な観察・実験を通した自由記述課題の解答を自動で評価するシステムの開発を目的とした。システムは, web版とデスクトップ版の二つである。課題は,観察・実験を動画で提示するもので,小学生用と中学生用,それぞれ12問を作成した。システムの操作は,課題選択,動画による課題の提示,自由記述による解答,自己組織化マップによる評価,ビデオによる解答の解説,といった手順である。システムの利用を通して,生徒の科学的な思考力や表現力を高めることができると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 観察・実験の課題に対する自由記述の評価システムの開発(3)-自己組織化マップによる評価の妥当性と問題点-2015

    • 著者名/発表者名
      松原道男
    • 雑誌名

      日本理科教育学会第65回全国大会論文集

      巻: 13 ページ: 177-177

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 観察・実験の課題に対する自由記述の評価システムの開発(2)2014

    • 著者名/発表者名
      松原道男
    • 雑誌名

      日本理科教育学会第64回全国大会論文集

      巻: 12 ページ: 377-377

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 観察・実験の課題に対する自由記述の評価システムの開発(1)2013

    • 著者名/発表者名
      松原道男
    • 雑誌名

      日本教科教育学会全国大会論文集

      巻: 39 ページ: 268-269

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 観察・実験の課題に対する自由記述の評価システムの開発(3)2015

    • 著者名/発表者名
      松原道男
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 観察・実験の課題に対する自由記述の評価システムの開発(2)2014

    • 著者名/発表者名
      松原道男
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 観察・実験の課題に対する自由記述の評価システムの開発(1)2013

    • 著者名/発表者名
      松原 道男
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 観察・実験課題の評価システム

    • URL

      http://msom.ed.kanazawa-u.ac.jp/lab2/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 理科授業支援サイト

    • URL

      http://msom.ed.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 理科授業支援サイト

    • URL

      http://msom.ed.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi