• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習者の科学リテラシーを育てる教科横断的科学実験教材の開発と実践的検証

研究課題

研究課題/領域番号 25350254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

今倉 康宏  鳴門教育大学, その他部局等, 名誉教授 (10112640)

研究分担者 早藤 幸隆  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 講師 (40325303)
曽根 直人  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (70263879)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード科学リテラシー / 教科横断的科学実験教材の開発 / モデル科学実験書 / 科学教育支援拠点の構築 / 実践教育 / キャリア教育 / 科学実験教材の開発 / 科学実験教材 / 科学教育支援拠点
研究成果の概要

(1)身近な素材を用いた学習者の科学リテラシーを育てる教科横断的科学実験教材の開発と教師のためのモデル科学実験書の作成(身近な素材:茶葉,イチョウ葉,藍(インジゴ),クミン種子,ムラサキキャベツなど)(2)教師と学習者の科学リテラシーを育てる教育体系と枠組みの構築(大学・徳島市・鳴門市教育委員会と学校関係者と連携協力して,「科学・技術者の発掘・養成講座」を開設・継続中)(3)教育現場・科学体験広場などでの学習効果の高い実践的検証

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 物理・化学・生物・地学の重複領域 -「生命」への観点と化学・生物に重なる教材-2016

    • 著者名/発表者名
      胸組虎胤,早藤幸隆
    • 雑誌名

      日本教科内容学会誌

      巻: 2 ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イオン液体を用いた化学実験教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆,今倉 康宏
    • 雑誌名

      科教研報

      巻: 29 ページ: 33-36

    • NAID

      130006655794

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrolysis of Egg White Protein Using Proteinase in Cleaning Materials2015

    • 著者名/発表者名
      胸組虎胤,犬塚正敏,早藤幸隆
    • 雑誌名

      Chemical Educator

      巻: 20 ページ: 276-279

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協創の教育における価値ある学びを創造する理科学習の視点2015

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆
    • 雑誌名

      鳴門教育大学附属小学校研究紀要

      巻: 57 ページ: 62-62

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ビタミンCを題材として科学的に考える力を育む実験体験2015

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆
    • 雑誌名

      徳島教育

      巻: 1166 ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ベンズアルデヒドのカニッツアーロ反応を用いた化学実験教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆,今倉康宏
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 16 ページ: 131-137

    • NAID

      120005606679

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習材の内在的価値をホーリズムな視点で捉える理科学習2014

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆
    • 雑誌名

      鳴門教育大学附属小学校研究紀要

      巻: 56 ページ: 62-62

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] タマネギ外皮を用いた広領域型科学実験プログラムの開発研究2014

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆,今倉康宏
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 15 ページ: 203-211

    • NAID

      120005524645

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドネシア中学校における理科授業の実践を通した教員の学び合い2013

    • 著者名/発表者名
      三橋 延世,米澤 義彦,早藤 幸隆,小野 由美子
    • 雑誌名

      鳴門教育大学授業実践研究

      巻: 12 ページ: 111-121

    • NAID

      110009585975

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 科学・技術者及び理数・技術科教員を目指す人材の発掘~「科学・技術者の発掘・養成講座」の展望~2015

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆,今倉 康宏
    • 学会等名
      第6回 日中教師教育学術研究集会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県,鳴門市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 紅花末の色素成分を用いた科学実験教材の開発と授業実践への応用2015

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆,松本 卓,福田 智亮,今倉 康宏
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府,京都市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体を用いた化学実験教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆,今倉 康宏
    • 学会等名
      日本科学教育学会第6回研究会(四国支部)
    • 発表場所
      香川大学(香川県,高松市)
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 計算化学を活用した有機化学反応の可視化 -カニッツァーロ反応の電子論的解析-2014

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆,胸組 虎胤 曽根 直人,今倉 康宏
    • 学会等名
      第64回全国大会 日本理科教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教科書テキスト作成から見えてきた教科内容学の方向性 -理科-2014

    • 著者名/発表者名
      早藤 幸隆,佐藤 勝幸 胸組 虎胤,今倉 康宏
    • 学会等名
      第一回日本教科内容学会研究大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2014-05-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 4',4"-ジアセチルフェノールフタレインのアルカリ加水分解反応における速度論的解析2013

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆,今倉康宏
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 電池を題材として科学的に考える力を育む科学実験体験2014

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆
    • 出版者
      徳島教育 (第1161号)
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 徳島教育 (第1154号)2013

    • 著者名/発表者名
      早藤幸隆
    • 出版者
      徳島県教育会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 鳴門教育大学 「科学・技術者の発掘・養成講座」

    • URL

      http://www.naruto-u.ac.jp/projects/jisedai/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi