• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャルロボットのデザイン方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25350296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京都市大学

研究代表者

小池 星多  東京都市大学, メディア情報学部, 教授 (70307370)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードロボット / デザイン / コミュニティ / オープンソース / オープン / ソーシャル / 社会 / Raspberry Pi / Arduino / プロトタイピング / 情報 / プロプロイエタリ
研究成果の概要

(1)研究を行うためにオリジナルのロボット「マグボット」を製作した。 (2)マグボットをScratchから操作できるようにしたところ、教育コミュニティからマグボットが教材として認識された。(3)マグボットをオープンソースにしたことで、マグボットのシステムを使用した新たなロボット「fabbot」などのコミュニティが形成された。また、地域の施設などでマグボット使用を試みた。ユーザーがロボットに価値を見出して自分の環境にロボットを組み込めないとロボットは使用されないことがわかった。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 3件) 図書 (2件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル(4)2017

    • 著者名/発表者名
      小池星多  岩崎奨吾  工藤赳夫  齋藤歩美
    • 雑誌名

      東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル

      巻: 18 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソーシャルロボット 「マグボット」のデザイン(3)2016

    • 著者名/発表者名
      小池星多 菅沼政彬  藤原大和  篠川知夏
    • 雑誌名

      東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル 2016. 4

      巻: 17号

    • NAID

      40021033622

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソーシャルロボット 「マグボット」のデザイン(2)2015

    • 著者名/発表者名
      小池星多  本郷紗也佳  田名田佑亮  ルック理沙
    • 雑誌名

      東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル 2015. 4

      巻: 16号 ページ: 86-92

    • NAID

      40020496544

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソーシャルロボット「マグボット」のデザイン(2)2015

    • 著者名/発表者名
      小池星多 本郷紗也佳 田名田佑亮 ルック理沙
    • 雑誌名

      情報メディアジャーナル

      巻: 16号 ページ: 88-94

    • NAID

      40020496544

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ソーシャルロボット『マグボット」のデザイン2014

    • 著者名/発表者名
      小池星多
    • 雑誌名

      東京都市大学横浜キャンパス情報メディアジャーナル

      巻: 15号 ページ: 44-51

    • NAID

      40020129381

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] おしゃべりロボット「マグボット」-ラズパイとArduinoで電子工作2016

    • 著者名/発表者名
      小池星多
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      リックテレコム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] おしゃべりロボット「マグボット」-ラズパイとArduinoで電子工作-2016

    • 著者名/発表者名
      小池星多
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      リックテレコム
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] マグボットの作り方

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] SocialRobotics

    • URL

      https://www.facebook.com/SocialRobotics/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Making Mugbot マグボットの作り方

    • URL

      http://www.mugbot.com

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Social Robotics

    • URL

      https://www.facebook.com/SocialRobotics/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] Making Mugbot マグボットの作り方

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Social Robotics

    • URL

      https://www.facebook.com/SocialRobotics

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] マグボットの作り方

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Social Robotics

    • URL

      https://www.facebook.com/SocialRobotics

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi