• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期近代における解剖学の成立過程と動物・ヒト

研究課題

研究課題/領域番号 25350386
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関順天堂大学

研究代表者

澤井 直  順天堂大学, 医学部, 助教 (40407268)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード医学史 / 解剖学 / 生理学 / 医学教育 / 学習指南書 / 分野の成立 / 解剖学名 / 機械論 / 医学学習指南書 / 解剖学習 / 解剖用語 / 動物解剖 / デカルト / 解剖学用語 / 医学学習 / 学習指導書 / 初期近代 / ルネサンス医学 / 生理学の起源 / シルヴィウス / フェルネル / マッサ / ガレノス / ヴェサリウス / ファロッピオ / 古代の影響
研究成果の概要

本研究では、16世紀の解剖学書においてガレノスという古代の権威の存在がどのように扱われているかを調査し、実際に人体を観察してガレノスの記述と比較したヴェサリウスによって、観察と権威の両立させることが難しくなったことを明らかにした。
解剖学は16世紀に観察を重視する学問へと大きく変貌を遂げたが、同時代における解剖学はまだ医学生にとって必須の学習内容ではなかった。17世紀になって解剖学が医学教育でも必須の教授科目となったことが、「医学学習指南書」というジャンルの書籍の記載から明らかになった。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] デカルトと近代生理学の成立2017

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 雑誌名

      理想

      巻: 699 ページ: 113-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近代初期の医学書誌目録における「医学学習指南書」の記載について2017

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 学会等名
      日本医史学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 初期近代の医学学習指南書2016

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 学会等名
      第117回日本医史学会総会・学術大会
    • 発表場所
      広島県医師会館
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ニコラス・マッサの解剖学―権威と新知見の両立2015

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 学会等名
      日本医史学会
    • 発表場所
      日本綿業倶楽部
    • 年月日
      2015-04-25 – 2015-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ニコロ・マッサの解剖学-権威と新知見の両立2015

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 学会等名
      日本医史学会総会・学術大会
    • 発表場所
      日本綿業倶楽部
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 16世紀におけるガレノス解剖学の受容の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 学会等名
      第114回日本医史学会・第41回日本歯科医史学会
    • 発表場所
      日本歯科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 16世紀におけるphysiologiaとanatomia

    • 著者名/発表者名
      澤井直
    • 学会等名
      日本医史学会月例会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] デカルト 医学論集2017

    • 著者名/発表者名
      ルネ・デカルト、山田弘明ほか訳
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi