• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンセン病政策と医学 - 日本と世界 -

研究課題

研究課題/領域番号 25350389
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

森 修一  国立感染症研究所, その他部局等, その他 (40559522)

研究分担者 廣野 喜幸  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90302819)
田中 丹史  東京大学, 総合文化研究科, 研究員 (70589043)
研究協力者 田中 丹史  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員 (70589043)
高野 弘之  埼玉県立文書館, 学芸員
瀬川 将広  国立療養所東北新生園, 医療社会事業専門員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードハンセン病 / 公衆衛生対策 / 医学史 / 政策史 / 資料収集 / データベース / ハンセン病医学 / 医学資料調査 / ハンセン病政策 / 事例研究 / データベース作成 / 社会疫学調査 / 社会復帰 / ソーシャルワーク / 隔離政策 / 公衆衛生政策 / 統計 / WHO / 埋葬習慣
研究成果の概要

ハンセン病政策と医学の関係を日本と世界について検証した。本研究成果は以下の4つである。1.国立ハンセン病療養所における入退所動向に関する研究 -1909年から2010年まで102年間の検証- 2.WHOのハンセン病対策と世界のハンセン病の現状の研究 3.世界のハンセン病政策の医学史的研究 4.Web公開ハンセン病学術データベース「近現代ハンセン病資料アーカイブス」の構築と公開の開始

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ハンセン病医学夏期大学講座の啓発効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      森 修一、向井 徹、四津里英 、 石井則久
    • 雑誌名

      日本ハンセン病学会雑誌

      巻: 85巻2号

    • NAID

      130005975348

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 古代ギリシャにおける二つの生命概念、ゾーエーおよびビオ スの分析2016

    • 著者名/発表者名
      廣野喜幸
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集

      巻: XIII ページ: 14-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleopathological evidence and detection of Mycobacterium leprae DNA from archaeological skeletal remains of Nabe-kaburi (head-covered with iron pots) burials in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Saso A, Hoshino K, Sakurai J (equal contribution), Tanigawa K, Luo Y, Ishido Y, Mori S, Hirata K and Ishii N.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 2 ページ: e88356-e88356

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088356

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本のハンセン病政策に関する研究I- 国内療養所における入退所者数統計 -2014

    • 著者名/発表者名
      森 修一、石井則久
    • 雑誌名

      日本ハンセン病学会誌

      巻: 83 ページ: 158-183

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハンセン病と医学― 第1 回、ヨーロッパへのハンセン病の伝搬―2014

    • 著者名/発表者名
      森 修一
    • 雑誌名

      日本ハンセン病学会誌

      巻: 83 ページ: 22-28

    • NAID

      130005169012

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2012年から2013年上四半期における世界のハンセン病の現況について2013

    • 著者名/発表者名
      森 修一
    • 雑誌名

      日本ハンセン病学会誌

      巻: 82

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代のハンセン病学術誌の研究2016

    • 著者名/発表者名
      森 修一、田中丹史、廣野喜幸
    • 学会等名
      第89回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • 発表場所
      群馬県吾妻群草津町 ホテルビィレッジ
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 近現代ハンセン病資料アーカイブス事業の伸展と展望2016

    • 著者名/発表者名
      森 修一、廣野喜幸
    • 学会等名
      第89回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • 発表場所
      群馬県吾妻群草津町 ホテルビィレッジ
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 奄美大島での小笠原登に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森山一隆、森 修一
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2015-08-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾でのハンセン病解放医療の進展に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森 修一、田中丹史、廣野喜幸
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾でのハンセン病解放医療の進展に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森 修一、田中丹史、廣野喜幸
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • 発表場所
      香川県高松市 香川県県民ホール
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 奄美大島でのハンセン病解放医療の進展に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      森山一隆、森 修一
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • 発表場所
      香川県高松市 香川県県民ホール
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東北新生園における「社会復帰研究会」の活動について(第二報)2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川 将広、森 修一、横田 隆
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北新生園における「社会復帰研究会」の活動について2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川将広、森 修一、横田隆
    • 学会等名
      第88回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • 発表場所
      香川県高松市 香川県県民ホール
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 1961 年 WHO マニラ講習会が日本ハンセン病外来診療に与えた影響 ー 石原重徳資 料から見えてくるもの2014

    • 著者名/発表者名
      森 修一、田中丹史、廣野喜幸
    • 学会等名
      第87回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      埼玉県所沢市
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北新生園における「社会復帰研究会」の活動について2014

    • 著者名/発表者名
      瀬川 将広、久保 瑛二、森 修一、横田 隆
    • 学会等名
      第87回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      埼玉県所沢市
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカ軍政下の奄美諸島での隔離政策の進展とその要因に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      森山 一隆、森 修一
    • 学会等名
      第87回日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      埼玉県所沢市
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 相対隔離政策から絶対隔離政策への過程を検証する研究

    • 著者名/発表者名
      森 修一
    • 学会等名
      日本ハンセン病学会総会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市ソニックシティー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東北新生園における「社会復帰研究会」と農業コロニー「東北農場」の設立

    • 著者名/発表者名
      瀬川将広、久保瑛二、森 修一、横田 隆
    • 学会等名
      日本ハンセン病学会総会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市ソニックシティー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南方の療養所(奄美和光園)70年の軌跡

    • 著者名/発表者名
      森山一隆、森 修一
    • 学会等名
      日本ハンセン病学会総会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市ソニックシティー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 近現代ハンセン病資料アーカイブス(ARCHHDJP )

    • URL

      http://www.archhdjp.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi