• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市民・地域との連携による資料所在マップの作成とその活用

研究課題

研究課題/領域番号 25350408
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関千葉県立中央博物館

研究代表者

島立 理子  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員 (00332354)

研究分担者 八木 玲子 (八木 令子)  千葉県立中央博物館, 主任上席研究員 (00250134)
小田島 高之  千葉県立中央博物館, 主任上席研究員 (70250131)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードエコミュージアム / 地域連携 / 資料レスキュー / 社会教育施設 / 社会教育施設連携 / 資料救済 / 地域資料
研究成果の概要

この研究は市民、地域の人々と連携して地域にある「資料」を掘り起こし共有することを通して、日本におけるエコミュージアムのあり方について検討する実践的な研究である。
千葉県立中央博物館が行っているフィールド・ミュージアムにおいて、博物館行事参加者との連携、博物館・公民館・図書館との連携、地域の人々との協働調査を実施した。連携にあたっては、それぞれの機関の得意分野を活かした連携が必要であることがわかった。また、地域の人々との連携にあたっては知識を一方的に伝えるのではなく、ともに活動することで新たな資料の掘り起こしが可能となることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 房総の二五穴2016

    • 著者名/発表者名
      島立理子
    • 雑誌名

      HUMAN

      巻: 8 ページ: 116-127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 星野家日記について2016

    • 著者名/発表者名
      島立理子
    • 雑誌名

      房総のお宝シリーズ 君津市市宿「星野家日記」

      巻: 2 ページ: 3-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 地理学を活かす博物館活動―千葉県立中央博物館の展示と「地域」を見る観察会の実践から―2016

    • 著者名/発表者名
      八木玲子
    • 雑誌名

      お茶の水地理

      巻: 55 ページ: 1-10

    • NAID

      120005829723

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公民館との連携を通して2014

    • 著者名/発表者名
      島立理子
    • 雑誌名

      しいむじな

      巻: 47 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 二五穴からみた水利用2014

    • 著者名/発表者名
      西谷大 島立理子 大久保悟
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 186 ページ: 269-309

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 房総の二五穴2016

    • 著者名/発表者名
      島立理子
    • 学会等名
      ちば河川交流会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 博物館と地域・公民館・学校との連携活動 「おばあちゃんの畑プロジェクト」について2015

    • 著者名/発表者名
      島立理子
    • 学会等名
      現代民俗学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 建物のない博物館活動『房総の山のフィールド・ミュージアム』の地域を活かす事業展開2015

    • 著者名/発表者名
      大木淳一・尾崎煙雄・島立理子・小田島高之
    • 学会等名
      第22回全国科学博物館協議会研究発表大会
    • 発表場所
      札幌市青少年科学館
    • 年月日
      2015-02-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 博物館と公民館の連携~君津市公民館と千葉県立中央博物館の事例から~2014

    • 著者名/発表者名
      島立理子
    • 学会等名
      第66 回千葉県公民館研究大会
    • 発表場所
      千葉県芝山町芝山文化センター
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi