• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多年度ステレオ写真解析による過去半世紀の南極氷床縁変動の追跡

研究課題

研究課題/領域番号 25350415
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関法政大学 (2015)
北海道大学 (2013-2014)

研究代表者

澤柿 教伸  法政大学, 社会学部, 准教授 (70312410)

連携研究者 本山 秀明  国立極地研究所, 教授 (20210099)
杉山 慎  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (20421951)
三浦 英樹  国立極地研究所, 准教授 (10271496)
斎藤 隆志  京都大学, 防災研究所, 助教 (10225716)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード南極氷床 / 写真測量 / リモートセンシング / 地球温暖化
研究成果の概要

本研究は,空中写真と衛星画像という2種類のリモートセンシングデータから数値標高モデルを生成・比較することで,南極・宗谷海岸における過去45年間の氷床の表面高度変化を検出することを目的として実施した.その結果,南極・宗谷海岸地域を撮影した1960年代以降のステレオペア画像のカタログ化を完了した.実際にラングホブデ地域において氷床の表面高度変化と末端の前進を解析した結果,ラングホブデ氷河が,末端位置を1975年から2007年にかけて大きく後退させた一方,表面高度は定常状態もしくはわずかに増加傾向であったことがあきらかとなった.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Active water exchange and life near the grounding line of an Antarctic outlet glacier2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, S., T. Sawagaki, T. Fukuda and S. Aoki
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 339C ページ: 52-62

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.05.001

    • NAID

      120005476086

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 氷床変動解析における南極・昭和基地周辺の公開地理空間データの有用性2014

    • 著者名/発表者名
      澤柿教伸、駒澤晧、三浦英樹
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 公開された南極・昭和基地周辺の各種地理空間データとステレオペア画像を用いた氷床表面標高変化の検出2014

    • 著者名/発表者名
      澤柿教伸・駒澤晧・三浦英樹
    • 学会等名
      雪氷研究大会2014
    • 発表場所
      八戸
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 多時期ステレオペア画像を用いた南極昭和基地近傍の氷床縁変動の検出

    • 著者名/発表者名
      駒澤皓,澤柿教伸
    • 学会等名
      雪氷研究大会2013・北見
    • 発表場所
      北見工業大学(北見市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南極・昭和基地周辺の 空中写真アーカイブデータ発掘とステレオペア画 像を用いた氷床表面標高変化の検出

    • 著者名/発表者名
      澤柿教伸・駒沢晧・三浦英樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Preliminary results of the detection of the marginal fluctuation of the Antarctic ice sheet by multi- temporal stereo images in the vicinity of the Syowa Station.

    • 著者名/発表者名
      Sawagaki, T. and Komazawa, K.
    • 学会等名
      The 4th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi