• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長波長・小振幅の変形が卓越する海岸域の地殻変動に関する変動地形学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25350431
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関東洋大学

研究代表者

渡辺 満久  東洋大学, 社会学部, 教授 (30222409)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード変動地形 / 海成段丘面 / 離水ベンチ / 海底活断層 / 積丹半島 / 下北半島 / 三陸海岸 / 能登半島 / 海成段丘 / 撓曲 / 地形発達 / 地震性地殻変動 / 断層モデル / テフロクロノロジー / 活断層 / 断層変位地形 / 写真測量
研究成果の概要

長波長小振幅の地殻変動によって特徴付けれられてきた地域を中心に、海成段丘面や離水ベンチの分布・高度を明らかにし、隆起運動の実態を検証した。その結果、このような沿岸地域の隆起も、海底活断層の活動にともなう地震性隆起が卓越ることが明らかになった。日本列島の沿岸域には、未だに十分に把握されていない海底活断層が存在していると考えられる。沿岸域の隆起運動を理解するためにも、地震被害軽減に係る重要な情報を得るためにも、これら海底活断層の位置と性情を正しく評価することが重要である。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 六ヶ所断層周辺における海成段丘面の変形と地形発達2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 44 ページ: 1-8

    • NAID

      130005432488

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 偽石器の変異と成因 ―青森県五所川原市金木地区における事例研究―2016

    • 著者名/発表者名
      上峯篤史・渡辺満久・菊池強一・朝井琢也・松藤和人
    • 雑誌名

      旧石器考古学

      巻: 81 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震を教訓とする活断層防災の課題と提言2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘・渡辺満久・中田 高
    • 雑誌名

      科学

      巻: 86 ページ: 839-847

    • NAID

      40020886875

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波遡上高の詳細分布から視推定される2011年東北地方太平洋沖地震の断層モデル2015

    • 著者名/発表者名
      松多信尚,鈴木康弘,杉戸信彦,中田 高・渡辺満久
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 ページ: 177-192

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災からの復興状況2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久,熊木洋太
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 能登半島南西岸の変動地形と地震性隆起2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久,中村優太,鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88A ページ: 235-250

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「泊原子力発電所の新規制基準適合性に関わる審査」の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久,鈴木康弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85 ページ: 721-726

    • NAID

      40020500128

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地形発達史から活断層を視る2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 雑誌名

      科学

      巻: 85 ページ: 925-927

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 津波遡上高の詳細分布から視推定される2011年東北地方太平洋沖地震の断層モデル2015

    • 著者名/発表者名
      松多信尚・鈴木康弘・杉戸信彦・中田 高・渡辺満久
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東日本大震災からの復興状況(口絵)2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・熊木洋太
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 能登半島南西岸の変動地形と地震性隆起2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中村優太・鈴木康弘
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 86A

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 変動地形研究者が果たすべき役割-原子力施設周辺の活断層評価-2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 8 ページ: 273-274

    • NAID

      130005473498

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大飯原子力発電所敷地内破砕帯調査の真実と虚像2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84 ページ: 978-984

    • NAID

      40020166134

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 活断層をどう考えるか-12~13万年前か40万年前か2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 48-7 ページ: 408-413

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 紀伊半島南部における海成段丘面と逆向き低断層崖2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 泊原子力発電所敷地内の活構造と「将来活動する可能性のある断層等」2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 積丹半島の活構造-原子力規制委員会による不適切な評価2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 駿河トラフ海底活断層の陸域への連続性に関する地形学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      中田 高・渡辺満久・水本匡起・後藤秀昭・松田時彦・松浦律子・田力正好
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 富士川河口断層帯活断層の再検討-フィリピン・タール火山外輪山との比較2016

    • 著者名/発表者名
      中田 高,後藤秀昭,渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 糸魚川-静岡構造線最南部における左横ずれ活断層の発見2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久,中田 高,水本匡起,後藤秀昭,田力正好,松田時彦,松浦律子
    • 学会等名
      日本地理学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 積丹半島西方断層の活動と積丹半島の隆起2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会2015年度秋季学術大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 積丹半島沿岸の変動地形2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会2015年度秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 三陸海岸北部を隆起させる海底活断層2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2015年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 岩手県久慈周辺の海成段丘面の変形と海底活断層2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会2015年度春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 伊豆-小笠原開講周辺の活断層と地震(予報)2014

    • 著者名/発表者名
      中田 高・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘・泉 紀明・及川光弘・西澤あずさ・堀内大嗣・木戸ゆかり
    • 学会等名
      日本活断層学会2014年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 津軽平野東縁(中部)の変動地形2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・上峯篤史・松藤和人
    • 学会等名
      日本活断層学会2014年度秋季学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規制基準による原発安全審査の留意点-変動地形学的視点からの具体的指摘-2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高
    • 学会等名
      日本地理学会2014年度春季学術大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プレート境界型アスペリティ地震モデルへの疑問2014

    • 著者名/発表者名
      中田 高・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会2014年度春季学術大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 福井県小浜湾沿岸の海成段丘面と地殻変動2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 海底活断層を考慮したプレート境界地震モデル2014

    • 著者名/発表者名
      中田 高・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 相模トラフから三重会合点周辺の3D海底地形2013

    • 著者名/発表者名
      泉 紀明・西澤あずさ・堀内大嗣・木戸ゆかり・中田 高・後藤秀昭・渡辺満久・鈴木康弘
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海東縁の海底活断層2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・後藤秀昭・鈴木康弘・西澤あずさ・堀内大嗣・木戸ゆかり
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南海トラフ南方の銭洲断層と1498年明応地震2013

    • 著者名/発表者名
      中田 高・徳山英一・隈元 崇・渡辺満久・鈴木康弘・後藤秀昭・西澤あずさ・松浦律子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 活断層研究と地震被害軽減2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変動地形研究者が果たすべき役割―原子力施設周辺の活断層評価2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会2013年秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海底活断層から津波を説明する2013

    • 著者名/発表者名
      中田 高・隈元 崇・室井翔太・渡辺満久
    • 学会等名
      日本地理学会2013年秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プレート境界震源断層:アスペリティモデル vs. 活断層モデル2013

    • 著者名/発表者名
      中田 高・渡辺満久
    • 学会等名
      日本活断層学会2013年度秋季学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 積丹半島西岸の地震性隆起海岸地形とと海底活断層2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久・中田 高・鈴木康弘
    • 学会等名
      日本活断層学会2013年度秋季学術大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 防災・減災につなげるハザードマップの活かし方2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘,石黒聡士,宇根 寛,岡本耕平,久保純子,熊木洋太,黒木貴一,杉戸信彦,鈴木毅彦,廣内大助,前田洋介,松多信尚,村山良之,森田匡俊,渡辺満久
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 土地の「未来」は地形でわかる-災害を予測する変動地形学の世界2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺満久
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      日経BP
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi