• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分数階微積分モデルの感覚情報フィードバックによる小型船舶用操舵支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25350487
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関長岡工業高等専門学校

研究代表者

池田 富士雄  長岡工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (30353337)

研究分担者 外山 茂浩  長岡工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (60342507)
連携研究者 瀬田 広明  鳥羽商船工業高等専門学校, 商船学科, 准教授 (20311037)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード分数階微積分 / 小型船舶 / エキスパートパイロット / ビギナーパイロット / 操船シミュレータ / ドライビングシミュレータ / 操舵モデル / 操作性評価 / 3D加振テーブル
研究成果の概要

自動車では、ドライバは視覚、筋肉刺激、運動刺激の情報を得て操縦している。一方船舶では、視覚情報以外のフィードバックが乏しいため、経験の浅い操船者の操舵事故が起こりやすい。本研究では熟練者の操舵モデルによるビギナーへの支援システムを構築することにより操船事故を減らすことを目的としている。この熟練者モデルを求めるため、一つ目に、操船シミュレータを用いて、操船に対する人間機械系モデルを作成し、ヒトによって制御される小型船舶運動の安定性解析を行った。二つ目に、ドライビングシミュレータを用いて車両を運転する際の体感情報と視覚情報の有無による、運転操作の違いを評価した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Usability Evaluation of Steering System for Pleasure Boat with Eye Tracking Device2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Iihama, Shigehiro Tomoya, Fujio Ikeda, Hiroaki Seta, Nobuo Ezaki
    • 雑誌名

      Transactions on GIGAKU

      巻: Vol.2

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Study of Steering System Algorithm of Pleasure Boat based on Stability Analysis of Human-Machine System Model2016

    • 著者名/発表者名
      Fujio Ikeda, Shigehiro Toyama, Hiroaki Seta, Sota Ishizuki
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Motion and Vibration Control
    • 発表場所
      University of Southampton(United Kingdom)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 操船におけるヒト・小型船舶系モデルに基づいた電子制御操舵アルゴリズムの検討2015

    • 著者名/発表者名
      石月創太, 外山茂浩, 池田富士雄, 瀬田広明
    • 学会等名
      第14回運動と振動の制御シンポジウム
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小型船舶用操舵機構の操作性評価に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      山口裕之, 外山茂浩, 池田富士雄, 瀬田広明
    • 学会等名
      シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2014
    • 発表場所
      アオーレ長岡(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトに制御される小型船舶運動の安定性解析2014

    • 著者名/発表者名
      石月創太, 外山茂浩, 池田富士雄, 瀬田広明
    • 学会等名
      シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2014
    • 発表場所
      アオーレ長岡(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Usability Evaluation of Steering System for Pleasure Boat with Eye Tracking Device2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei Iihama, Shigehiro Tomoya, Fujio Ikeda, Hiroaki Seta, Nobuo Ezaki
    • 学会等名
      The 2nd International GIGAKU Conference in Nagaoka
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi