• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東北地方太平洋沖地震を踏まえた南海トラフにおける海溝型地震の強震動予測の高精度化

研究課題

研究課題/領域番号 25350497
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関大阪大学 (2015)
京都大学 (2013-2014)

研究代表者

川辺 秀憲  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00346066)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード海溝型地震 / 強震動予測 / 南海地震 / 長周期地震動 / 差分法 / 強震動生成領域 / 海溝型巨大地震 / 震源モデル / 東北地方太平洋沖地震 / 強震動生成域 / 経験的グリーン関数法
研究成果の概要

南海トラフにおける海溝型地震の強震動予測に向けて、海底地形、海水、及び陸域の地形の地震動への影響の評価を実施した。その結果大阪湾のように水深の浅い海の水は、まわりの陸域の地震動への影響が非常に小さいことを確認した。次に、紀伊半島周辺の海底地形を簡易にモデル化した地盤モデルで検討を行った結果、海域なしと仮定した場合より1割~2割程度、計算波形の振幅が変化することが分かった。
次に、震源の破壊過程が予測地震動に与える影響について検討を行った結果、強震動生成領域の形状と破壊開始点の位置関係が局所的な地震動に非常に大きな影響を与えることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Source Modeling and Long Period Ground Motion Simulation of 2011 Tohoku Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Kawabe
    • 学会等名
      International Symposium On Structural Assessment and Health Monitoring
    • 発表場所
      大阪大学理工学図書館
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海溝型巨大地震の長周期地震動シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      川辺秀憲
    • 学会等名
      International Symposium on Disaster Simulation
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の広域長周期地震動シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      川辺秀憲, 釜江克宏, 上林宏敏
    • 学会等名
      第14回日本地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震(M9.0)の広域長周期地震動シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      川辺秀憲, 釜江克宏, 上林宏敏
    • 学会等名
      日本建築学会2013年大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Long period ground motion simulation of the 2011 Tohoku earthquake

    • 著者名/発表者名
      Kawabe H., K. Kamae and H. Uebayashi
    • 学会等名
      Joint Workshop : JAEE-ESGWS and 10th IWSMRR
    • 発表場所
      政策研究大学院大学想海樓ホール(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震の長周期地震動シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      川辺秀憲, 釜江克宏, 上林宏敏
    • 学会等名
      第41回地盤震動シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi