• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元雷放電点観測および偏波レーダーによる高精度落雷発生予測手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25350514
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関気象庁気象研究所

研究代表者

林 修吾  気象庁気象研究所, 予報研究部, 主任研究官 (20354441)

研究分担者 楠 研一  気象庁気象研究所, 気象衛星・観測システム研究部, 室長 (40354485)
連携研究者 藤部 文昭  首都大学東京, 都市環境学部地理環境コース, 特任教授 (60343886)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード雷観測 / 偏波レーダ情報 / 積乱雲 / シビアストーム / 雷災害 / 偏波レーダ
研究成果の概要

雷放電の発生には,発達した積乱雲内で生成した霰の存在が重要であることが知られているが,その霰の存在位置や電荷量と雷放電発生の関係は明らかになっていなかった.本研究では,高精度な落雷予測手法の開発のために,三次元雷放電点観測および偏波レーダー観測を用いることで,雷雲内での霰量の変化を三次元的にとらえ,その変化をもたらした上昇気流の存在を明らかにした.その結果,雷放電の開始には雲内に霰が存在するだけでなく,電荷を蓄積するのに十分な体積(数十立方km)が必要であることを明らかにした.これらの結果を用いることで雷放電予測精度を向上した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 「一発雷」の発生頻度と季節変化2016

    • 著者名/発表者名
      林修吾,丸井知鶴
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Electricity

      巻: 36 号: 1 ページ: 13-22

    • DOI

      10.1541/jae.36.13

    • NAID

      130005143903

    • ISSN
      0919-2050
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Statistical Relationships of Precipitation Rate and Wind Gust Intensity to Lightning Activity in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Syugo Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Electricity

      巻: 35 号: 2 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1541/jae.35.43

    • NAID

      130005131944

    • ISSN
      0919-2050
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Statistical Analysis of Temporal and Spatial Distributions of Cloud-to-Ground Lightning in Japan from 2002 to 20082014

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Ishii, Syugo Hayashi, Fumiaki Fujibe
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Electricity

      巻: 34 号: 2 ページ: 79-86

    • DOI

      10.1541/jae.34.79

    • NAID

      130004685604

    • ISSN
      0919-2050
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2014年6月24日に調布・三鷹に激しい降雹・落雷をもたらした積乱雲の発生発達とその構造2015

    • 著者名/発表者名
      林修吾
    • 学会等名
      第17回非静力学モデルワークショップ
    • 発表場所
      那覇第一地方合同庁舎(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 2014年6月24日に調布・三鷹に激しい降雹・落雷をもたらした積乱雲の発生発達とその構造2015

    • 著者名/発表者名
      林修吾,吉田智,楠研一
    • 学会等名
      気象学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] High-speed volumetric observation of downburst using X-band phased-array radar2015

    • 著者名/発表者名
      Adachi, T., K. Kusunoki, S. Yoshida, K. Arai, S. Hayashi and T. Ushio
    • 学会等名
      37th Conference on Radar Meteorology
    • 発表場所
      Embassy Suites Hotel and Conference Center (オクラホマ・アメリカ)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of lightning 3D distributions and polarimetric parameters in a thunderstorm2015

    • 著者名/発表者名
      Syugo HAYASHI, Chizuru MARUI, Fumiaki FUJIBE
    • 学会等名
      IUGG2015
    • 発表場所
      Prague Congress Centre (プラハ・チェコ)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of Lightning 3D Distributions and Polarimetric Parameters in a Thunderstorm2015

    • 著者名/発表者名
      林修吾,丸井知鶴,藤部文昭
    • 学会等名
      95th AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Phoenix Convention Center
    • 年月日
      2015-01-04 – 2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Imaging and spectrophotometric measurement of lightning by JEM-GLIMS2014

    • 著者名/発表者名
      足立 透、佐藤光輝、三原正大、牛尾知雄、山崎敦、鈴木睦、菊池雅行、高橋幸弘、Umran Inan、Ivan Linscott、芳原容英、林修吾、楠研一
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 積乱雲内の雷放電点の三次元分布と偏波パラメータの特徴2014

    • 著者名/発表者名
      丸井知鶴、林修吾,藤部文昭,西橋政秀,斉藤貞夫,楠研一,芳原容英,鴨川仁
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The statistical features of radar echo for cell-tracked thunderstorm: case study for the typical summer thunderstorm in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Syugo Hayashi, Chizuru Marui, Fujibe Fumiaki
    • 学会等名
      DACA13
    • 発表場所
      Congress Centre Davos
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi