• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単球の血管内皮下浸潤における機械刺激感受性分子TRPV2の役割と動脈硬化との関連

研究課題

研究課題/領域番号 25350544
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

橋本 謙  川崎医科大学, 医学部, 講師 (80341080)

研究分担者 毛利 聡  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00294413)
氏原 嘉洋  川崎医科大学, 医学部, 助教 (80610021)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード動脈硬化 / 血管内皮細胞 / 単球 / 浸潤 / TRPV2 / メカノセンサー / 内皮細胞 / 細胞骨格 / 細胞周期
研究成果の概要

動脈硬化の発症過程において、血液中の単球の血管内皮への接着及び内皮下への浸潤は非常に重要である。我々はこの浸潤過程における単球と血管内皮の物理的・機械的相互作用に着目し、メカノセンサー分子TRPV2の役割を検討した。ヒト培養内皮細胞を用いたTRPV2ノックダウン、及び過剰発現系、更に各種生化学的検討により、TRPV2は外部からの物理刺激に応答し、Caイオンの流入を介してアクチン細胞骨格の制御による仮足形成、及びそれによって生ずる細胞の動きを促すと同時に、細胞周期を正に調節することにより、細胞が動き、分裂するという生存の為に必須の因子であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Left ventricular mechanics and myocardial calcium dynamics in short-term and long-term hyperthyroid mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yumi SASAE, Ken HASHIMOTO, Yoshihiro UJIHARA, Akira HANASHIMA, Takeshi HONDA, Yoshitaka MORITA, and Satoshi MOHRI
    • 雑誌名

      Kawasaki Medical Journal

      巻: 41(2)

    • NAID

      110009986979

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPV2 is critical for the maintenance of cardiac structure and function in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y, Iwasaki K, Ujihara Y, Takatsu S, Nishitsuji K, Kanagawa M, Sudo A, Toda T, Katanosaka K, Mohri S, Naruse K.
    • 雑誌名

      Nat Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3932-3932

    • DOI

      10.1038/ncomms4932

    • NAID

      120005690060

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Passive Stiffness of Cardiomyocytes in the Transverse Direction and Residual Actin and Myosin Cross-Bridge Formation in Hypertrophied Rat Hearts Induced by Chronic β-Adrenergic Stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      Sumita Yoshikawa W, Nakamura K, Miura D, Shimizu J, Hashimoto K, Kataoka N, Toyota H, Okuyama H, Miyoshi T, Morita H, Fukushima Kusano K, Matsuo T, Takaki M, Kajiya F, Yagi N, Ohe T, Ito H.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 77 号: 3 ページ: 741-748

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0779

    • NAID

      10031138966

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 出生時の酸素上昇による心筋細胞の分裂停止に関与する重要分子の同定2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 周産期における心筋タイチンのアイソフォーム転換機構の解析(Analysis of cardiac titin isoform switch around birth.)2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 成体マウス心臓の機能維持におけるTRPV2の役割(TRPV2 is critical for the cardiac function in adult mice)2015

    • 著者名/発表者名
      氏原 嘉洋
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 出生時の心筋タイチンのアイソフォームスイッチ機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会/第120回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 出生時の肺呼吸開始による酸素分圧上昇が心筋細胞の分裂停止に果たす役割の検討2014

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙
    • 学会等名
      第66回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      情報通信交流館e-とぴあ・かがわ(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 心筋細胞の分裂制御機構の解明に向けた予備的検討2014

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 心筋細胞の分裂制御機構の解明に向けた予備的検討

    • 著者名/発表者名
      橋本 謙
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大学・郡元キャンパス)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 川崎医科大学 生理学1教室紹介

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/med/study/info.php?id=202

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 川崎医科大学 教室紹介 生理学1教室

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/med/study/info.php?id=202

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 川崎医科大学 教室紹介 生理学1教室

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/med/study/info.php?id=202

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi