• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖RAFT試薬活用ミニエマルション重合による抗血栓性ポリマーコート剤の創製

研究課題

研究課題/領域番号 25350550
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関山形大学

研究代表者

鳴海 敦  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (60443975)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード糖鎖修飾CTA / RAFT重合 / ミニエマルション重合 / グリコポリマー / ブロックコポリマー / ポリマー微粒子 / 植物資源高度活用 / 生体適合性 / 糖鎖修飾ポリマー / バイオコンジュゲート / 末端修飾ポリマー / 両親媒性ポリマー / ナノ相分離構造 / 糖 / リビングラジカル重合 / 高分子ミセル / 相分離
研究成果の概要

抗血栓性を材料表面に付与するポリマーコート剤を開発する研究を行った。その素材として、植物由来のオリゴ糖鎖を親水部として末端に有するビニルポリマー、すなわち糖鎖末端ポリマーに注目した。当該基盤研究では、糖鎖末端ポリマーを水中での精密重合により合成する手法を開発した。また、糖鎖末端ポリマーによるフィルム作製およびタンパク質吸着試験を行い、本素材が抗血栓性を示すポリマーコート剤として有用であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件)

  • [国際共同研究] CERMAV-CNRS/Grenoble Alpes University(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of maltopentaose-conjugated surface-active styrenic monomers and their micellar homopolymerization in water2015

    • 著者名/発表者名
      Daichi Togashi, Issei Otsuka, Redouane Borsali, Seigou Kawaguchi, and Atsushi Narumi
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A: Polym. Chem.

      巻: 53 号: 14 ページ: 1671-1679

    • DOI

      10.1002/pola.27609

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Maltopentaose-conjugated Thermoresponsive Block Copolymer: Precision Synthesis through RAFT Polymerization of <i>N</i>,<i>N</i>-Diethylacrylamide2015

    • 著者名/発表者名
      Togashi, D.; Otsuka, I.; Borsali, R.; Kawaguchi, S.; Narumi A.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 号: 4 ページ: 428-430

    • DOI

      10.1246/cl.141106

    • NAID

      130005062147

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maltopentaose-Conjugated CTA for RAFT Polymerization Generating Nanostructured Bioresource-Block Copolymer2014

    • 著者名/発表者名
      1.Togashi, D.; Otsuka, I.; Borsali, R.; Takeda, K.; Enomoto, K.; Kawaguchi, S.; Narumi A.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 15 号: 12 ページ: 4509-4519

    • DOI

      10.1021/bm501314f

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] RAFTミニエマルション重合による糖鎖複合ブロックコポリマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      小坂祥章、富樫 大地、菊地守也、鳴海敦、川口正剛
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オリゴ糖鎖複合ポリ(N,N-ジエチルアクリルアミド)の精密合成と 温度応答性ナノ構造化2015

    • 著者名/発表者名
      篠原考輔・富樫大地・大塚一世・ Redouane Borsali・矢野重信・鳴海敦・川口正剛
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-27 – 2015-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] オリゴ糖鎖複合ポリ(N,N-ジエチルアクリルアミド)の精密合成と温度応答性ナノ構造化2015

    • 著者名/発表者名
      篠原考輔、富樫大地、大塚一世、Redouane Borsali、矢野重信、鳴海敦、川口正剛
    • 学会等名
      第64回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Amphiphilic Biofunctional Polymer Synthesis Based on RAFT Polymerization using Water-soluble Oligosaccharide-modified Macro-CTA2013

    • 著者名/発表者名
      富樫大地、鳴海敦、川口正剛
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オリゴ糖鎖修飾水溶性マクロCTAを用いたRAFT重合による生体機能性両親媒性ブロックコポリマーの精密合成2013

    • 著者名/発表者名
      富樫大地、鳴海敦、川口正剛
    • 学会等名
      第41回東北地区若手研究会夏季ゼミナール
    • 発表場所
      清稜山倶楽部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オリゴ糖鎖担持水溶性マクロCTAによるRAFT重合2013

    • 著者名/発表者名
      武田晃一、富樫大地、鳴海敦、川口正剛
    • 学会等名
      第62回高分子年次大会
    • 発表場所
      京都市京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体機能性ナノ相分離構造を与える糖鎖末端修飾ポリマーのRAFT重合による精密合成

    • 著者名/発表者名
      富樫大地、鳴海敦、川口正剛
    • 学会等名
      第19回ペプチドフォーラム
    • 発表場所
      山形大学工学部百周年記念会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi