研究課題/領域番号 |
25350685
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
大山 峰生 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (10367427)
|
研究分担者 |
相馬 俊雄 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 准教授 (40339974)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 筋機能 / 関節安定機能 / 筋活動 / 回外筋 / 上腕筋 / 筋電図 / 収縮特性 / 方形回内筋 / 肘筋 |
研究成果の概要 |
本研究では,関節の安定性に貢献するための筋を同定し,これらの関節安定性機能を検討するために,深層に存在する容積の小さな筋(方形回内筋,回外筋,尺側手根伸筋,上腕筋,肘筋)に着目し,手掌を接地させる転倒模倣課題と等尺性運動課題を実施した時の筋活動をワイヤー電極で導出した. 肘関節,前腕の安定性には,方形回内筋深頭,回外筋,尺側手根伸筋,上腕筋深頭,肘筋が貢献している可能性がある.これらの筋は,前腕回内外肢位で役割が異なっており,方形回内筋深頭と尺側手根伸筋は前腕回内位で,回外筋は中間位で貢献度が高いことが判明した.
|