研究課題/領域番号 |
25350771
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 県立広島大学 |
研究代表者 |
楠堀 誠司 県立広島大学, 生命環境学部, 准教授 (10513856)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2014年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | コントロール / 身体の動的安定性 / ソフトテニス / 体力 / ショットコントロール / 身体安定性 / 体幹部 / 頭部 / 動的安定性 |
研究成果の概要 |
ソフトテニスの上級プレーヤーの下肢および体幹筋力の測定の後,それら筋力とショットコントロールの関連について明らかにしようとしたが,筋力とショットコントロールに相関関係はみられなかった.また,高速度カメラを用いてフォアハンドとバックハンドと連続した一連のショットを撮影し,3次元分析撮影した.体幹部および頭部の周波数分析を行う計画であったが,体調不良の後,事故による大けがのため休職を余儀なくされ,結果的に分析を進めることはできなかった.
|