• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な身体とスポーツ文化の表象力―北米ネイティブ・イスラーム社会の事例からー

研究課題

研究課題/領域番号 25350782
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関津田塾大学

研究代表者

山口 順子  津田塾大学, 学芸学部, 名誉教授 (70055325)

研究分担者 荒井 啓子  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (50082938)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード身体技法 / アート力 / 文化変容 / 間身体性 / アイデンティティ / 民族スポーツ
研究成果の概要

二つの伝統文化圏の「身体技法」を抽出し、民族文化の変容と多様な身体・スポーツ文化の表象特性を検討した。一つは、北米太平洋岸地区ワシントン州先住民(セイリッシ語族)の伝統を創るイベント「癒しのカヌー・ジァーニ」の現地調査にみるグローバルテクノロジー社会の進展と基層文化の変容である。他の一つは、テヘランにあるズールハーネの市民施設、及びナショナル選手を育成する国立ズールハーネセンターや各種連盟における現代的課題や国際大会を志向した選手養成指針についての聞き取り調査である。伝統文化「ズールハーネ」の精神性と現代的潮流―文化表象としての身体技法について学会報告した。二つの伝統文化圏の事例研究である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 北米ネイティブ Salish 語族におけるスポーツ・ マスコット 撤廃のジレンマ2016

    • 著者名/発表者名
      山口 順子
    • 学会等名
      日本スポーツ人類学会第17 回大会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「 ズールハーネ」の精神性と現代的潮流~文化表象としての身体技法2016

    • 著者名/発表者名
      荒井啓子
    • 学会等名
      日本スポーツ人類学会第17 回大会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A culturally diverse vision of the inter-performing-body as related to the Inclusive Design2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamaguchi
    • 学会等名
      The 43th Conference of the International Association for the Philosophy of Sport
    • 発表場所
      Cardiff, Wales, UK
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancing the cultural Identity through the body-self unity in the Native American Canoe Journey Project2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamaguchi
    • 学会等名
      42th Conference of the International Association for the Philosophy of Sport
    • 発表場所
      Natal, Brazil
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北西海岸ネイティブ・アメリカンの文化アイデンティティ意識にみるカヌー・ジァニー・プロジェクト2014

    • 著者名/発表者名
      山口順子
    • 学会等名
      第15回 日本スポーツ人類学会
    • 発表場所
      東京学芸大学小金井キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhancing the cultural identity through the body-self unity in the Native American Canoe Journey Project2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamaguchi
    • 学会等名
      International Association for the Philosophy of Sport, 42th Conference
    • 発表場所
      Natal/RN, Brazil
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Is the Myth of Sisyphus Still Alive ?2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamaguchi
    • 学会等名
      International Association for the Philosophy of Sport, 41th Conference
    • 発表場所
      California State University at Fullerton
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 健康教育: 表現する身体2015

    • 著者名/発表者名
      山崖俊子 ・ 山口順子共編著
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 健康教育 : 表現する身体2015

    • 著者名/発表者名
      山崖俊子 ・ 山口順子共編著
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi