• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女子バスケットボール創成の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25350792
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関福岡大学 (2014-2016)
中京大学 (2013)

研究代表者

柿山 哲治  福岡大学, スポーツ科学部, 教授 (10255242)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード長崎活水女學校 / マリアナ・ヤング女史 / バスケットゴール / SCREEN / オハイオウェスレアン大学 / WFMS / Basket ball / Mariana Young / Kwassui girl's school / AAU OfficialRules / Springfield College / オハイオウェスレヤン大学 / スプリングフィールドカレッジ / 明治期 / アレガニー大学
研究成果の概要

1902(明治35)年に長崎活水女學校で撮影された古写真中にバスケットゴールを発見し、同型のバスケットゴールが存在したか否かを検証するために、バスケットボール発祥地である米国スプリングフィールドカレッジアーカイブスセンター所蔵の当時のバスケットボールオフィシャルルールブックからゴールのルール変遷に関する記載内容を抽出して分析した結果、長崎活水女學校のバスケットゴールは、バックボードが整備される前のSCREEN のルールに準じていることが特定され、1903(明治36)年以前のルールに準じて設置されたゴールの型状である可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 大学体育におけるコーチングとティーチング ―バスケットボールを教材にして―2015

    • 著者名/発表者名
      柿山哲治
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第64回大会
    • 発表場所
      西九州大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basketball was introduced to Japan at first as a sport for women rather than for men2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Kakiyama
    • 学会等名
      20th annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Possibility of Basketball Having Been Introduced as a Women's Sport in Japan: The History of Women's Basketball in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Kakiyama
    • 学会等名
      ISHPES CONGRESS 2014
    • 発表場所
      Qatar University
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 明治期の長崎活水女學校に導入された体育が新式体操と呼ばれた理由2014

    • 著者名/発表者名
      柿山哲治
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会第63回大会
    • 発表場所
      別府大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカ人宣教師マリアナ・ヤング女史とバスケットボールの接点2014

    • 著者名/発表者名
      柿山哲治
    • 学会等名
      日本体育学会第65回大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 明治期の長崎活水女學校に設置されたバスケットゴールの特定2014

    • 著者名/発表者名
      柿山哲治
    • 学会等名
      体育史学会第3回学会大会
    • 発表場所
      神戸大学発達科学部
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バスケットボールが日本へ最初に紹介された定説を問い直す必要性2013

    • 著者名/発表者名
      柿山哲治
    • 学会等名
      東北アジア体育・スポーツ史学会第10回大会
    • 発表場所
      定山渓ビューホテル(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi