• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動作解析による熟練者のもつ暗黙知のディジタル化と解析データに基づく指導方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25350804
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関香川高等専門学校

研究代表者

吉澤 恒星  香川高等専門学校, 一般教育科(高松キャンパス), 准教授 (90300631)

研究分担者 逸見 知弘  香川高等専門学校, 創造工学専攻, 准教授 (00413849)
十河 宏行  香川高等専門学校, 機械電子工学科, 教授 (60154704)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード野球打撃動作解析 / 暗黙知のデータ化 / 打撃動作の筋パワー発揮 / 熟練者の打撃技術解析 / 指導方法のデータ化 / スイングスピード計測 / 打撃動作解析 / 技術指導と動作変化 / 関与成分の分析 / バットスイング / 暗黙知 / 筋パワーの変化 / 技能データの計測 / 技能データの解析 / 技能データの評価 / 熟練度の定量的比較 / 野球打撃 / 指導言語 / 特徴の定量化 / 野球打撃スイング指導 / 暗黙知の定量化 / 指導とデータの相関 / 筋活動量推計プログラム / モーションキャプチャー
研究成果の概要

野球の打撃指導について研究を行った。被験者に打撃指導を行い、指導前の動作と指導後の動作について、専門のソフトを用いて定量的にデータ解析し、比較検討した。指導による有意差は認められなかったが、野球バットのヘッドスピードに対して身体のどの部位(筋)が関連しているか、特に下半身の筋力について貢献度を比較することができた。また、技術の差(熟練者と未熟練者)について発揮する筋パワーパターンの違いから考察することができた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 動作解析を用いた野球打撃動作における技術差の定量的比較2017

    • 著者名/発表者名
      十河宏行,逸見知弘,吉澤恒星,南部彰伸,平山大貴
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C電子情報システム部門

      巻: Vol.137,No.1 ページ: 60-67

    • NAID

      130005188780

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 下半身の筋パワー変化に着目したバットスイングの巧拙比較2017

    • 著者名/発表者名
      逸見知弘,十河宏行,吉澤恒星,奥谷健太,平山大貴
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C電子情報システム部門

      巻: Vol.137,No.1 ページ: 68-75

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 野球打撃時における動作の定量的比較2014

    • 著者名/発表者名
      南部,奥谷,十河, 逸見,吉澤
    • 雑誌名

      平成26年 電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バットスイングにおける特徴量を用いた貢献度の比較2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘樹, 平山大貴, 十河宏行, 逸見知弘, 吉澤恒星
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門 制御研究会「人間の技能データの計測・解析・評価および制御技術一般」
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative Comparison of Technical differences in Baseball Batting Motion by Motion Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hirayama, Kosei Yoshizawa, Hiroyuki Sogo and Tomohiro Henmi
    • 学会等名
      Proc. of 2016 International Conference on Advanced Mechatronic Systems
    • 発表場所
      Melbourne,Australia
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バットスイングにおける床反力と姿勢に着目した選手の特徴量抽出2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木弘樹, 十河宏行, 逸見知弘, 吉澤恒星
    • 学会等名
      平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 筋パワーの変化に着目したバットスイング巧拙比較2016

    • 著者名/発表者名
      奥谷健太,逸見知弘,南部彰伸,十河宏行,吉澤恒星
    • 学会等名
      電気学会C部門研究会,テーマ「制御理論・制御技術」
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] バットスイングにおけるバット挙動の特徴量抽出2015

    • 著者名/発表者名
      平山大貴,十河宏行,逸見知弘,吉澤恒星,南部彰伸
    • 学会等名
      電気学会C部門研究会,テーマ「人間の技能データの計測・解析・評価および制御技術一般」
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 野球打撃時における熟練度の定量的比較2015

    • 著者名/発表者名
      南部彰伸,奥谷健太,平山大貴,十河宏行,逸見知弘,吉澤恒星
    • 学会等名
      平成27年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] バットスイングの巧拙における筋パワー変化の比較2015

    • 著者名/発表者名
      奥谷健太,南部彰伸,逸見知弘,十河宏行,吉澤恒星
    • 学会等名
      日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会'12 講演論文集
    • 発表場所
      京都市勧業会館「みやこめっせ」(京都)
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 下半身の筋パワーに着目したバットスイング動作の定量的比較2015

    • 著者名/発表者名
      奥谷,南部, 逸見,十河,吉澤
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門 制御研究会「人間の技能データの計測・解析・評価および制御技術一般」
    • 発表場所
      香川高専高松キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi