研究課題/領域番号 |
25350954
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
子ども学(子ども環境学)
|
研究機関 | 岡山県立大学 (2014-2016) 川崎医療福祉大学 (2013) |
研究代表者 |
池田 理恵 岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (70249051)
|
研究分担者 |
関 明穂 岡山大学, 保健学研究科, 客員研究員 (20314685)
杉浦 絹子 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (50378296)
深井 喜代子 岡山大学, 保健学研究科, 教授 (70104809)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 寝床内気候 / 乳児 / 睡眠 / 相対湿度 / 絶対湿度 / 母子の睡眠環境 / 乳児の睡眠 / アクチグラフ |
研究成果の概要 |
寝床内温度 : Polyester Futon, Cotton Futon, Pasima(R) pad sheets を使用した時の背中と足の寝床内温度の平均値および標準偏差を求め,平均値の差を検定し3条件の間に差が認められた。 Pasima(R) pad sheetsを使用した場合が最も快適な温度である33℃に近かった。 寝床内湿度: 同様に,背中と足の寝床内相対湿度の平均値および標準偏差を求め平均値の差を検定し3条件の間に差が認められた。絶対湿度でみると、Pasima(R) pad sheetsを使用した時に水分量が背中も足も低く保たれていることが分かった。
|