• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リボゾーム工学に基づく新規マクロライド抗生物質の創出

研究課題

研究課題/領域番号 25350964
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関静岡大学

研究代表者

小谷 真也  静岡大学, 農学部, 助教 (20510621)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードマクロライド / 抗菌活性 / 放線菌 / 抗生物質 / 育種 / リボゾーム工学
研究成果の概要

第一にマクロライド生産放線菌のスクリーニングを行い、生産株の取得を行った。その結果、牧の原茶園土壌より単離したStreptomyces属放線菌より新規16員環マクロライドmakinolide Bを単離した。NMRおよびMSスペクトラムを用いて化学構造の決定を行った。抗菌活性試験の結果、makinolide Bは黄色ブドウ球菌に対して抗菌活性を有することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Isolation and structure determination of new siderophore albachelin from Amycolatopsis alba2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kodani, H. Komaki, M. Suzuki, H. Hemmi, M. Ohnishi-Kameyama
    • 雑誌名

      Biometals

      巻: 28 号: 2 ページ: 381-389

    • DOI

      10.1007/s10534-015-9842-z

    • NAID

      120005899352

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure determination of a siderophore peucechelin from Streptomyces peucetius2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kodani, H. Komaki, M. Suzuki, F. Kobayakawa, H. Hemmi
    • 雑誌名

      Biometals

      巻: 28 号: 5 ページ: 791-801

    • DOI

      10.1007/s10534-015-9866-4

    • NAID

      120005899353

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isolation and structural determination of a new hydrophobic peptide venepeptide from Streptomyces venezuelae2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kodani, K. Sato, H. Hemmi, M. Ohnish-Kameyama
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotics

      巻: 67 号: 12 ページ: 839-842

    • DOI

      10.1038/ja.2014.81

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Isolation and Structural Determination of Makinolide B from <i>Streptomyces</i> sp. MK-192013

    • 著者名/発表者名
      Michitaka HIDAKI, Mitsuru YOSHIDA, Naoto OGAWA, Shinya KODANI
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 9 ページ: 1964-1966

    • DOI

      10.1271/bbb.130204

    • NAID

      10031202753

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノムマイニングに基づくStreptomyces cattleyaの新規ラッソペプチドの単離2016

    • 著者名/発表者名
      小谷 真也、菅井 翔吾、亀山 眞由美
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Amycolatopsis albaの生産する新規シデロフォアalbachelinの構造決定2015

    • 著者名/発表者名
      小谷 真也, 小牧 久幸, 鈴木 雅博, 逸見 光, 亀山 眞由美
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規シデロフォアalbachelinの構造決定とその生合成遺伝子2015

    • 著者名/発表者名
      小谷真也, 小牧久幸, 鈴木雅博, 逸見光, 亀山眞由美
    • 学会等名
      2015年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌Planomonospora sphaerica から得られた抗菌ペプチドの単離と構造決定2015

    • 著者名/発表者名
      小谷 真也、井上 雄斗、逸見 光、亀山 眞由美
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市、岡山大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放線菌Streptomyces sp. OCTN84株由来ペプチドの化学分析2014

    • 著者名/発表者名
      小谷 真也, 鈴木 雅博, 田中 幸徳, 越智 幸三
    • 学会等名
      2014年度日本生物工学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規疎水性ペプチド venepeptide の構造決定2014

    • 著者名/発表者名
      小谷 真也, 佐藤 和紀, 逸見 光, 亀山 眞由美
    • 学会等名
      2014年度放線菌学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市、エポカルつくば
    • 年月日
      2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規マクロライドmakinolide Bの単離と構造の決定2013

    • 著者名/発表者名
      小谷 真也, 肥田木 道生, 吉田 充, 小川 直人
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi