• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウガンダ―ケニア国境地帯の政治的暴力と身体表現の関係

研究課題

研究課題/領域番号 25360015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関長崎大学

研究代表者

波佐間 逸博  長崎大学, 多文化社会学部, 准教授 (20547997)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードアフリカ / 牧畜 / 紛争と戦争 / ヘルスケア / 身体 / 医療人類学 / 批判的医療人類学 / 癒し / 器官 / 記憶 / 東アフリカ牧畜社会 / 精神医学 / 認識論 / 医療
研究成果の概要

2015年に刊行された『牧畜世界の共生論理:カリモジョンとドドスの民族誌』(京都大学学術出版会)および同年に開催された人間行動進化学会(特別セッション)において、東アフリカにおける生業牧畜社会への強権的外部介入の政治の前提的認識を崩す応用・批判的生態人類学の試みを提示した。
具体的には、牧畜社会の重層的なアイデンティティという視点を共有し、牛との共生における便宜に即して選択される強力なカテゴリー形成の機序を検討した。そのうえで、牧畜民集団間における共生の知恵として、種を超える<個体主義>の定式化を試みた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 変動する東アフリカ牧畜社会の食と記憶2016

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 雑誌名

      『多文化社会研究』

      巻: 2 ページ: 71-83

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東アフリカ牧畜社会におけるヘルスケア:ローカリティにもとづく医療支援に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 83 ページ: 17-27

    • NAID

      130004569338

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多元的な高齢者ケアシステムの人類学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      基盤研究(B)「東アフリカにおける「早すぎる高齢化」とケアの多様性をめぐる学際的研究」平成27年度研究会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 個体主義にもとづく共生の論理―東アフリカ牧畜民の日常生活から2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      AA研基幹研究「アフリカ文化研究に基づく多元的世界像の探求」2015年度第6回公開セミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(東京都・府中市)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Livelihood and Healthcare in East African Pastoral Societies2015

    • 著者名/発表者名
      Hazama, Itsuhiro
    • 学会等名
      The International Workshop“Reconsidering the Basic Human Needs for the East African Pastoralists: Towards the Localization of Humanitarian Assistance”
    • 発表場所
      グランシップ会議ホール(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜民と家畜の響存2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県・三浦郡葉山町)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変動する東アフリカ牧畜社会の食と記憶2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      第3回多文化社会学研究会「グローバル化する食文化とローカリティの変容―味覚の世界から考える多文化状況」
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス総合教育研究棟多目的ホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Aging among Pastoralist Women: The Sharing of Bodies and Memories among the Dodoth in Northeastern Uganda(ポスター発表)2015

    • 著者名/発表者名
      Hazama, Itsuhiro
    • 学会等名
      One Health Conference in Nagasaki
    • 発表場所
      長崎大学医学部良順会館(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会における個体主義にもとづく共生の論理2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      九州人類学研究会研究発表会
    • 発表場所
      九州大学箱崎文系キャンパス 21世紀交流プラザ(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウガンダ北東部の牧畜民ドドス社会の高齢者―生と死をめぐる高齢女性の役割に注目して2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第52回学術大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター“フロイデ”(愛知県・犬山市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜の面白さ―定義とミルクと群れに関連して2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      基盤研究(A)「乳文化の視座からの牧畜論考―全地球的地域間比較による新しい牧畜論の創生」公開シンポジウム「家畜化と乳利用その地域的特質をふまえて―搾乳の開始をめぐる谷仮説を手ががりにして」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Peace-Seeking Body in East African Pastoral Society2014

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Hazma
    • 学会等名
      国際社会学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Bodily Power at Work in Everyday Practices2014

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Hazama
    • 学会等名
      国際社会学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 暴力に抵抗する医療―ウガンダ北東部カラモジャにおけるカリモジョンとドドスの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Coping with the Wounds of Violence in Karamoja, Northeastern Uganda2014

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Hazama
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(幕張市)
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘルス・ケアの果てる場所,東アフリカ牧畜社会

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      東京大学(11号館、東京都目黒区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Security Enforcement and Local Creativity of Peace in Karamoja, Northeastern Uganda

    • 著者名/発表者名
      Itsuhiro Hazama
    • 学会等名
      Comprehensive Area Studies on Coexistence and Conflict Resolution Realizing ‘African Potentials’
    • 発表場所
      JUBA GRAND HOTEL, Juba, South Sudan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アフリカ牧畜社会の世界認識とヘルスケア

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 学会等名
      牧畜研究会
    • 発表場所
      望洋荘(長崎県雲仙市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Embodiment and Cultural Differences2016

    • 著者名/発表者名
      Bianca Maria Pirani, Thomas S.Smith, Elkhonon Goldberg, Nithila Kanagabasai, Taina Kinnunen, Jaana Parviainen, Anastasia-Valentine Rigas, Hazama Itsuhiro, Marxiano Melotti, Mônica Mesquita, Ana Paula Caetano, Karen François, Liz Depoy, Steven Gilson, Rachael Burke
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] かかわりを拓くアクティブ・ラーニング -共生への基盤づくりに向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      山地弘起, 波佐間逸博, 岡田二郎, 橋本優花里, 西田治, Gehrtz三隅友子, 谷美奈, 保崎則雄, 田中東子, 深尾典男
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Re-Finding African Local Assets and City Environments: Governance, Research and Reflexivity2015

    • 著者名/発表者名
      Wakana SHIINO, Soichiro SHIRAISHI, Tom ONDICHO, Itsuhiro HAZAMA, Midori DAIMON, Yohei MIYAUCHI, Fumi KONDO, Mariko FUJIMOTO, Yasuaki SATO, Toshio MEGURO
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『牧畜世界の共生論理:カリモジョンとドドスの民族誌』2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「東アフリカ牧畜世界における擬人化/擬獣化」木村大治編『動物と出会う Ⅱ:心と社会の生成』2015

    • 著者名/発表者名
      波佐間逸博
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 長崎大学 研究者総覧データベース

    • URL

      http://research.jimu.nagasaki-u.ac.jp/IST?ISTActId=FINDJPDetail&ISTKidoKbn=&ISTErrorChkKbn=&ISTFormSetKbn=&ISTTokenChkKbn=&userId=100000374

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 日本アフリカ学会創立50周年記念企画―アフリカ・トーク―「牧畜家畜と人間の共生的関係」

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=71-q7HP6qRk

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究者情報

    • URL

      http://research.jimu.nagasaki-u.ac.jp/IST?ISTActId=FINDJPDetail&ISTKidoKbn=&ISTErrorChkKbn=&ISTFormSetKbn=&ISTTokenChkKbn=&userId=100000374

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi