• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メディア技術の哲学的位相

研究課題

研究課題/領域番号 25370030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関明治大学

研究代表者

大黒 岳彦  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任教授 (30369441)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードメディア / 技術 / コミュニケーション / 情報社会 / インターネット / 人工知能 / ロボット / 技術哲学
研究成果の概要

本研究では、今世紀に入って急速な進歩を遂げたソーシャル・ネットワークやクラウド、動的検索技術、電子書籍といったインターネット上のメディアテクノロジーを、ラジオ・テレビといった旧来のマスメディア技術とともに、独自の“種”をなす「技術」として概念規定し、「技術哲学」の観点から批判的省察を行った。「メディア」を技術哲学の対象とすることで、これまで個々別々になされてきた情報倫理や情報社会論、メディア史に共有可能な理論的視座を設定すると同時に、高度情報社会時代における「技術」の現段階の哲学的把握にも寄与できると考える。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 人工知能の新次元2015

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: vol43(18) ページ: 109-129

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 〈繰り返し〉と情報社会2015

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 雑誌名

      學鐙

      巻: 112(3) ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 映像〈身体〉論へのプロレゴメナ―「映画理論」からのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要

      巻: 53(2) ページ: 15-27

    • NAID

      40020793507

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「世界社会」と「情報社会」 ルーマン社会システム論の「社会」把握2014

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 42(16) ページ: 102-116

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ビッグデータの社会哲学的位相2014

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 42(9) ページ: 133-147

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 映像における身体性の研究――〈身体メディア〉の観点から──2014

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 雑誌名

      社会科学研究所紀要

      巻: 80

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 情報社会から情報的世界へ

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 学会等名
      社会情報学会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『情報社会の〈哲学〉──グーグル・ビッグデータ・人工知能』2017

    • 著者名/発表者名
      大黒岳彦
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 基礎情報学のヴァイアビリティ ネオ・サイバネティクスによる開放系と閉鎖系の架橋2014

    • 著者名/発表者名
      西垣通、大黒岳彦ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi