• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

命を与える・命をもらう関係にかんするフェアネスと個体性の観点からの哲学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25370035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関立命館大学

研究代表者

伊勢 俊彦  立命館大学, 文学部, 教授 (60201919)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードフェアネス / ケア / 信頼 / ヒューム / パトナム / 所有 / 因果性 / 正義 / J. C. トロント / A. C. バイアー / 信頼/信託 / 公共性 / 狩猟 / 動物 / オルテガ / ノディングズ
研究成果の概要

競争や闘争がフェアであるとはどういうことか。ルールに従ったフェアな競争は、平和な社会のうちで人々がそれぞれの善を追求する際にも欠かせない。人間は身近な人による自らの善への直接的配慮を必要とし、それに前反省的に信頼すると同時に、自らの善への直接的配慮をもたない他者に対しても、特別な事情がなければ、その人たちが自分に危害を加えてこないことを前反省的に信頼している。本研究は、こうした信頼をはじめ、人間の社会的行動のもとにある前反省的な想定の構造を明らかにすることを試みた。同時に、狩猟等、こうした前反省的な想定が成り立たないと思われる状況で、フェアネス概念がどう機能するか、検討に着手した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 経験世界のヒューム的再構成(二)2017

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 651 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 経験世界のヒューム的再構成(一)2016

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 雑誌名

      立命館文学

      巻: 647 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 人間と自然の関係における狩猟の意義2014

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 雑誌名

      環境思想・教育研究

      巻: 7 ページ: 134-140

    • NAID

      40020126750

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 存在することと表出されること--ヒュームの社会哲学と観念説の限界--2013

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 雑誌名

      哲学論叢

      巻: 40 ページ: 12-23

    • NAID

      120005477707

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会的世界における因果--ヒュームの所有論を手がかりに--2016

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第55回関西部会例会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-12-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Causation and Dependence in Hume’s Account of Property2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ise
    • 学会等名
      The 3rd Conference on Contemporary Philosophy in East Asia
    • 発表場所
      Seoul National University ソウル(大韓民国)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的世界における因果性と外部への依存2016

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 学会等名
      応用哲学会第8回年次研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-05-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒュームの社会哲学とケア論の接点2015

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 学会等名
      京都哲学史研究会
    • 発表場所
      京都大学楽友会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人と人との二者関係の背景をなすもの2015

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 学会等名
      応用哲学会第7回年次研究大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人と人との二項関係の背景をなすもの2015

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 学会等名
      応用哲学会第7回年次研究大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 「持続可能性のための狩猟」は倫理的に健全であり得るか2014

    • 著者名/発表者名
      伊勢俊彦
    • 学会等名
      京都現代哲学コロキアム第11回例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Generality and Partiality from a Humean Point of View

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ise
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Philosophy
    • 発表場所
      University of Athens, Athens, Greece
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Hume on the Ethics of Belief2016

    • 発表場所
      京都キャンパスプラザ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi