• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

S・フリートレンダーの平和論と教育論に見るカント永遠平和論の可能性と課題

研究課題

研究課題/領域番号 25370038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関長野工業高等専門学校

研究代表者

中村 博雄  長野工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (90141887)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードS.フリートレンダー / カント / 平和 / 教育 / 自我 / 極性 / 創造的無差別 / S.フリートレンダー / 人格 / フリートレンダー/ミュノーナ / 平和論 / 教育論 / 未来論 / 理性 / 科学技術 / 未来
研究成果の概要

S.フリートレンダーの平和論と教育論は、「極性」「創造的無差別」という独自の思想に基づいている。この根本思想を基に改めてカントの永遠平和論を見直すと、その今日的意義と可能性、今後の課題が浮き彫りになる。その具体例が、日本国憲法の基本理念(平和主義〔序文、9条〕と個人としての人格の尊重〔13条〕)とその基本精神に基づく人格教育の実践である。現実(政治、科学技術)と理想(平和、空想)の問題における消極的思考と積極的思考の「極性」は、個人の人格(理性)の「創造的無差別」の働きによって調和できる。この人格主体の教育こそ、今後人類の永遠平和実現の可能性と課題のポイントである。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 「カント・デー・2013」 の報告と 「カント&ケーニヒスベルク友の会」 の紹介2014

    • 著者名/発表者名
      中村博雄
    • 雑誌名

      理想

      巻: 692 ページ: 169-172

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kants Weg zum ewigen Frieden im 21. Jahrhundert2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nakamura (ロシア語訳:Alexey Salikov)
    • 雑誌名

      Kantovsky Sbornik

      巻: 4 (46) ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フリートレンダー/ミュノーナのカント論とカントの永遠平和論2015

    • 著者名/発表者名
      中村博雄
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所人文科学公開研究会
    • 発表場所
      中央大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kants Weg zum ewigen Frieden im 21. Jahrhundert

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nakamura
    • 学会等名
      Kant-Tage 2013
    • 発表場所
      ロシア連邦カリーニングラード
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Japanische Reflexe. Beitraege aus Japan. Friedlaender/Mynona Studien Bd.52016

    • 著者名/発表者名
      Detlef Thiel, Hiroo Nakamura, Junko Yamamoto
    • 出版者
      waitawhile
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 技術と空想 ― ザーロモ・フリートレンダー/ミュノーナ グロテスケ作品選集2014

    • 著者名/発表者名
      H.ゲールケン、D.ティール、山本順子、中村博雄
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      新典社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 技術と空想 ― ザーロモ・フリートレンダー/ミュノーナ グロテスケ作品選集2014

    • 著者名/発表者名
      H.ゲールケン、D.ティール、山本順子、中村博雄共編/山本順子、中村博雄共訳
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      新典社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi