研究課題/領域番号 |
25370040
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
中国哲学・印度哲学・仏教学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
磯部 彰 東北大学, 東北アジア研究センター, 名誉教授 (90143841)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 西大乗教 / 泰山娘娘 / 順天保明寺 / 教派系宝巻 / 無為教 / 女性信者 / 観音菩薩 / 関帝 / 順天保明寺鐘 / 三祖行脚因由宝巻 / 護国威霊西王母宝巻 / 老官斎教 / 大梵先天斗母円明宝巻 / 慈聖皇太后李氏 / 霊経大伝 / 大運河 / 香山寶巻観音 / 普度新聲救苦寶巻 / 西王母寶巻 / 北京の経鋪 / 三祖行脚因由寶巻 / 殷祖 / 姚祖 / 『西遊記』 / 『閨範』 / 『銷釈孟姜忠烈貞節賢良宝巻』 / 呂氏 / 『天仙聖母源流泰山宝巻』 / 『香山宝巻』 / 女神系教派系宝巻 / 『昇平宝筏』 / 嘉靖刊本『山海関志』 / 中国宝巻国際シンポジウム / 武神系教派系宝巻 / 二郎神 / 中華珍本宝巻 / 永楽南蔵 / 大明恵王重刻 / 経房陳龍山 |
研究成果の概要 |
本研究課題では、研究期間全体を通して、聖母女神系、武神系及び文神系という宝巻区分のもとに、現地調査と伝存する教派系宝巻及び史料に基づき、西大乗教の宝巻を中心に、教派系宝巻の内容と特徴及びその宗教的背景を探った。 その過程で、羅祖の無為教と深い関係にある山東省や大運河・黄河流域にあった関帝・泰山娘娘・孟姜女・二郎神等の故事が、西大乗教の教義に取り込まれて宝巻となり、北京で貴顕の喜捨の下で印刷されたことを導き出した。そして、明末清初には、西大乗教とは別の無為教の流れを汲む教団の布教組織が江南・華南社会に生まれ、それと呼応するように、教派系宝巻も北方からその地に浸透したことを指摘した。
|